↓ブログランキング参加中につき、バナークリッ クまたはタップお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ  日本一周(自転車)へ
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ

↑私の順位がわかり他の方のブログを読むことができます。

PVアクセスランキング にほんブログ村平和と自由を求めて★自転車気まま旅★いつかは日本一周 - にほんブログ村

新日山 安国寺 不動院

    楼門(国重要文化財)


     金堂(国法)


    薬師如来坐像(国重要文化財)


    鐘楼(国重要文化財)



日通寺  法華宗の寺


八剣神社(やつるぎ) 8つの名剣を地中に埋めて洪水を防いだとか


碇神社(いかり)




もよもと広島城下町最古の神社 昔は海辺だった


安楽寺


原爆にも耐えたイチョウの木を保存 イチョウを傷つけぬよう山門を再建


ここの本堂前で大の字になって昼寝をする少年


うわー、大胆だな〜。やがて起き上がったのでいろいろ聞くが、つぶらな瞳で見つめるだけで喋らない。不審者と思われてるか。まあいい。ふと本堂を見ると『今日は2時から子ども会があります。見学もできます』と掲示が。「へえ、お寺の境内で子ども会のイベントがあるんだ。そうか。みんなが来るのを待ってたんだね⁉︎」と尋ねると大きく頷く。やがて少女が1人やってきたが、ちょっと会釈を返し、本堂の周りの廊下をぐるっと廻ってる。5分前になってもこの2人だけ。

役員は遅いなあと思ってると、本堂の扉が中から開かれ、お姉さんが手招き。子ども2人は嬉しそうに本堂の中へ。私はちょうど陰のベンチで座っていたので、私の存在には気が付かなかった様子。その直後、続々とやってくる子どもたち。みな慣れた様子で本堂に入ってはしゃいでる。

すごいな。子ども会の活動のためにお寺の本堂を開放してるなんて。。。

ちょっと、入りにくかったが、好奇心とブログネタのために入堂。横の受付前に座るさっきのお姉さんと男の方。見学希望を告げると快諾。


子どもたちは畳の上を走り回りったり、側転や逆立ちをする子も。。子ども15名前後に大人は2人のみ。走り回る子どもがいる一方、大人2人に話しかけて絡んでる子もいる。大人は笑顔が絶えない。


役員なのだろうけどずいぶんと子ども慣れしてる。子どもが離れた時を見計らって尋ねると、親ではなく、寺の住職が始めた「子ども会」で月2回、法話(心と命を大切にするお話)もしつつ、楽しいイベントも行うというものだそうだ。安楽寺は浄土真宗の寺院で、青少年の心の成長のために尽力されてるとのこと。お姉さんは、子ども会の卒業生で運営をお手伝い(檀家?弟子?)してるとか。




やがてお二人とも薄い袈裟?をまとい、歌のようなお経を子どもたちと唱え、やさしい法話をきき(共命鳥(ぐみょうちょう)の話などなど。

https://www.aki.or.jp/about/gumyou.html


落語「本膳」(芋転がし)をちょっとアレンジしたようなお話し。

https://hajime-17.blog.jp/archives/2005538.html


レクリエーション(言葉の数と同じ人数で手を繋ぎ座るゲーム。4〜5人グループで正しい言葉に反応して素早く物(厚手袋)をとるゲーム)と続いた。


総勢20人くらい来ていたが、今日は公民館のお祭りでがあって?少ない方だという。小学生会員80名もいるそうだ。

とても穏やかで姿勢も良く集中しており、また、レクの時は大はしゃぎで楽しそうなのだが、判断のできない小学生にお経?

私などは、「大丈夫なの?」と眉をしかめてしまうのだが、こうした所もあるんだ。幼稚園から大学まで公立だった私にはピンと来ないが、私立は宗教系の学校が多いし、地方では普通の光景なのかなとも思う。それこそ、※愚かな「共命鳥」になってはいけない。

※共命鳥は頭が2つ、身体が1つの鳥。頭2つAとBの鳥は、いつも一緒。長く一緒にいる間に、AはBと喧嘩。Aは殺意を覚えるに至り、AはBの食事(餌)に毒を盛る。Bが苦しみ死んでいくのをザマアミロと見ていたがやがてAにも毒がまわり悶え苦しみ死んでいく。命は繋がってるというお話。自分も他人も大事にね!






饒津神社





明星院








↑↓本堂の奥には赤穂義士



鶴羽根神社





今夜は天龍旅館。タイミングよく2202円で4畳半の個室。湯船もあるし浴衣でゆったり。








にほんブログ村 旅行ブログ  日本一周(自転車)へ
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
PVアクセスランキング にほんブログ村平和と自由を求めて★自転車気まま旅★いつかは日本一周 - にほんブログ村