雨が続き、結局「太郎兵衛」には6泊7日お世話になった。

たまたま行った温泉地で、たまたま見かけた入湯料300円の看板。

たまたま、目についた「3泊4日朝夕食事6回付き」の貼り紙。

たまたま1週間続いた雨。

そんなたまたまの連鎖で自転車旅では普通味わえないほど身体を休めることができた。

お世話になったおじいちゃんおばあちゃん。

 


休みなくくるくる働く女将。私も育てた「マリーゴールド」の苗の植え替えを。。

 


また、1週間前、日本酒、ビールにたくさんおつまみなど差し入れてくれた方。

今朝、彼がオートバイで家を出るときに、ちょうど私が通りがかって。引き返し、忙しい中、お茶菓子を頂いた。1週間のできごとなどを楽しくお話しする中で思わぬ共通点があったことがわかり、びっくりするとともに大笑い。「そうとわかってれば、うちに泊まれば良かったのに」とおっしゃっていただき、7〜8年後に違う季節にまた来るかもと。

 

その後、目標としては、田沢湖まではと思っていたが、やっぱりあちこち寄り道。

 

北向観音。江戸時代初期に山奥の地区の隠れキリシタン15人が処刑されたという。

処刑されたキリシタンを悼むよう北の方向(処刑された方向)を向いてる観音像が作られたという。

 


道の駅 おがち  食べよう食べようと思っていた「稲庭うどん」麺が細く平べったい。

ちょっとコシがあって硬めかな?かけうどんで食べた。。

 


湯沢市の市街地  いろいろ史跡あり

 

 ツキの木  江戸幕府が諸藩に対して一里ごとに飢えさせたもの。高さ20m、幹まわり8m  ※ツキの木とはケヤキの木

 


古民家や造り酒屋

 





横手のかまくら館では、マイナス10℃の部屋のなかにつくられてる「かまくら」に入ることができた。サブ〜。。

 




横手城  ここへの道は、急坂だった。数百mだからどうにかなったが、途中止まったら、そこから最出発できないし、荷物の重さで押して歩けないレベルだった。

登るところを後ろから自動車で見ていた方が、お城の直下に到着したとき話しかけてくれた。埼玉の方だが、親の介護で秋田に戻り親孝行してる。


私の場合、「孝行したい時分(じぶん)に親はなし。さりとて墓に布団は着せられず」

そう言って、気兼ねなく自由旅を行ってる、いい身分だ。

 

横手は焼きそばでも有名。

 お店の人が、「全部かき混ぜて食べてください」というので写真を撮る前にかき混ぜてしまった。



横手焼きそばの最大の特徴は「目玉焼き」が乗ってることと「福神漬け」が添えられてること。それ以外は、お店によっていろいろらしい。

「横手やきそばガイドマップ」なるものがあり、店名、値段、場所、特徴が載ってる。


以前、コメントで、横手では「なんでも寒天で固める」習慣があり、スーパーなどでも売ってるとの情報を得た。横手について、スーパーを2件、道の駅を1件覗くがそれらしきものは売ってない。スーパーの店員に尋ねたところ、うちには置いてないし、そんな習慣は初めて聞いたと。

かまくら館で帰り際、受付の女の子に聞いたところ、確かにその習慣はお年寄りにあるとのこと。

ただ、ツイッターで話題になり、テレビでも取り上げられて「有名」になったよう。

焼きそば寒天は、「有名」になった後に話題性から商品化し、道の駅で販売したもの。

スーパーで売ってる「サラダ寒天」なども話題作りのようだ。若い人はやらない。

と、かなり具体的かつ詳しく説明してくれた。

 

ネットには

 

焼きそば寒天が売ってるという道の駅十文字は、20km戻らなくては。

ヤギと羊が裏で飼われていたけど、寒天の意識はなく「寒天焼きそば」には気がつかなかった。

 

今、道の駅美郷。休憩所の外の屋根の下のベンチでマットに寝袋で寝ようと思う。

寝心地が悪かったら、その時はテントで。。

下の「日本一周(自転車)」バナーをポチッとお願いします。押された数で、ブログランキングが決まります。ぜひ1日1回!

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 平和と自由を求めて★自転車気まま旅★いつかは日本一周 - にほんブログ村