午後、Aチームは友好会春季大会。

初戦は、5年生のスーパーキャッチもありタイブレークの末、勝利しました。

雨が続いてなかなか対戦相手が決まらなかったので1ヶ月半ぶりの2回戦です。

 

先制され、3回裏を終わって3-0の苦しい展開ガーン

4回に1点を返すものの、2点差で最終回へ。

これまでならみんな諦めているところですが、しっかり声出して気合い入ってるニコニコ

全然、諦めてない。何かが起こりそうな予感ニヤリ

 

先頭打者が出塁&盗塁。

ランナーを2塁において、昨日の日進市交流杯の優秀選手(紅一点)がレフト線へタイムリー!(1点差)

その後、3塁までランナーを進め、バッターボックスにはこれまた昨日の優秀選手(5年生)。

前進守備の内野の間を抜けるタイムリー!(同点)

 

その後、相手のエラーもあり、逆転!!

 

エースが最後までしっかり投げ抜き、見事な逆転勝ちですお祝い

 

諦めずによく戦った。接戦に強くなってないかビックリマークはてなマーク

 

試合結果はこちら(PC)

試合結果はこちら(スマホ)

 

最終回1点差に迫るタイムリー。昨日に引き続き大活躍!

 

同点タイムリー。こちらも連日の大活躍!頼りになる〜。

 

プレッシャーの中、よく投げました。さすがエース!