セラピストを目指して学んでいる時には、「資格さえ取れば稼げる!」と思って頑張りますよね?

しかし残念な現実ですが、開業して生活できるほどの売上を上げている人は少数派です。



なぜでしょうか?

同じ資格を持っている人は、日本国内には数えきれないほど大勢いるからですショボーン

 

 

 

お客様の心情としては

資格を取ったばかりの人よりも、実績のある人にお願いしたいですよね?

そちらの方が、安心できますよね?


例えばですが、、、


全身アロマリンパ+よもぎ蒸し 90分間

 

同じメニューがあったら

・ベテラン(実績のあるサロン)8,000円

・サロンを始めたばかりの人 ???円

同じ価格では来てくれないと思って、値下げをする人が多いです。

 

 

そして、お客様が来ないと

どんどん価格を

下げることになるのですえーん






 

では、どうしたら良いのか?

サロンメニューの作り方で差別化をするのです!

 

私の起業塾で教えているメニュー表の考え方と型を、特別に公開いたします。
これで売れるサロンメニューを作るためには、どのようにすればいいか分かります!

 

 

----------------------------------

目次
売れないサロンメニューの作り方
サロンのメニュー作りで失敗する原因
売れるサロンメニューを作るコツ
売れるサロンメニューのテンプレート
サロン売上を大きくアップさせるためには
あなたもできる!高額商品を売るステップ

-----------------------------------

 

 

サロンで成功したい人は、全文を読んでくださいね↓