今回は日曜限定の 日常ブログですスター

 

中の人、本日インドスイーツを堪能してきました!!

 

インドというとカレーやナンを思い浮かべるかと思いますが実は最近

 

インドスイーツが来ているとの噂キョロキョロ

 

今回は私が食べたインドスイーツをご紹介いたしますびっくりマーク

 

 

 

インドスイーツとは?

 

その名の通りインド発祥のお菓子なのですが、

特徴としてはスパイシーな豆やナッツ類、小麦粉やひよこ豆粉を使用したお菓子、牛乳を使用したお菓子、揚げた生地を甘いシロップに浸したお菓子など多岐に渡ります。

 

牛乳を使ったお菓子なのにスパイシーだったり、日本のお菓子を想像して食べると喉が痛くなるような甘さだったり

今まで日本になかった!!それが癖になると話題沸騰中のようですキメてる

 

さてお待たせしました。

 

今回私が食べたインドスイーツの発表です!!

 

 

 

ラスマライ

 

 

 

ヒンデゥー語でラスはジューシーな マライはクリームを意味するそう!

 

カッテージチーズのスポンジを濃厚で甘く香り高いクリームに浸したものです。

 

黄色なのはサフランです。

 

カッテージチーズを噛むと甘くて濃厚なミルク風味のシロップが口に広がります。

日本のお菓子ではまず味わえない一品でした!

 

 

 

 

ジャレビ

 

 

ジャレビは小麦粉と水を混合してこねて作った生地を揚げ、砂糖のシロップに漬けたお菓子です。

 

外はサクサクで中からは漬け込んだシロップがジュワーっと出てくる。

いわば激甘なかりんとうのようなスイーツでした。

 

 

 

まとめ

いかがでしょうか?

たまには洋菓子、和菓子ではなくインドスイーツも楽しんでみてくださいね!!

新しい発見も楽しみましょう!!

 

 

 

 

最後まで見ていただきありがとうございました!!