『勉強しなさい!』は逆効果。 

 

そうですよね?学生のみなさん!! 

 

と言ってもこのブログを見てくださる方は社会人の方が多いので

学生時代を思い返してほしいのですが...

 

親に『勉強しなさい!』と言われたところで

 

『うるせえなあ?』で終わっていませんでしたか?

 

特に小学校高学年〜高校生は反抗期ということもあり、

 

『勉強しなさい!』と言われたところでむしろやりません。 

 

ではなぜBesQの成績UPをするのか?

なぜ自然と机に向かうようになるのか?

 

それは、

生徒のやる気を引き出し能動的に授業を受けてもらうことにあります。

 

つまり”やる気”を引き出しているのです。

 

 一体どうやっているのか? それは...

 

 

生徒にとって勉強がしやすい環境、質問しやすい環境を整えることもそうですが

 

小さな成功体験を重ねることでやる気を生み出すから

 

です。

 

 ではどういう環境が勉強しやすいの?

成績上がるの? 

もっと深く知りたい!! 

 

という方はぜひwebページに遊びに来てください!! 後悔はさせません。