最近はABCHobbyやアディクションを作っていたので気分転換に作りやすいのを作ります



今回作るのは、PandoraRCのS15シルビア BNsportsです



image

新しいのでは無く、以前の張り出しエアロのやつです



早速カット開始新幹線後ろ新幹線前



このボディは前後バンパーも一体成型されているので、バンパーのチリ合わせなのどの手間が無くサックと作れるのがウマテイストです無気力




技量的にもちょうどいいのもそうですが、PandoraRCのボディは作っていて楽しいです昇天



image

本体のカットは爆速で終わり、付属品も切り出しても30分弱で終わりました



ダクトはくり抜き大臣するので、この時に切ってある程度合わせました魂が抜ける



マスキングは貼る予定のステッカーに合わせましたが、貼るのはTAKAステなのでいつも通りになりました無気力



朝から作業始めましたがまだ昼前、鉄は熱いうちに打てってことなのでこのまま塗っちゃうじゃんね☆



塗装開始オエー



image

今回はBNsportsという事で、グラデーションでは無くこの色になりました無気力



単色だけあって素早く塗り終わるのもウマテイストです



1晩寝かせてから組立開始昇天


image

組立してこんな感じになりましたオエー



image

ウイングはタミヤのS15に付属してるやつを持ってきました



テールはいつもステッカーですが、今回は塗りでそれっぽく仕上げました無気力



ステッカー貼って仕上げていきます


image

完成オエー



今回貼ったステッカーはTAKAの冨永 S13 シルビアです



image



image



image

今回はこんな感じに仕上がりましたオエー



息抜きで作るのにちょうどボリュームで大変満足しましたふとん1ふとん3



そのうちLEDも作って光るようにしたい所存



この後はアディクションのS13とReveDのS15を作って、PandoraRCの雷神って流れで作って行くじゃんね☆





技術的にもだけどフェンダー別体はめんどくささMAXですふとん1ふとん3