珈琲焙煎機(コーヒーロースター)の個人輸入に関するメモ書きその3です。

興味ある人だけ読んで下さい。
一般の方向けではないです(笑) 

 

メモ書き①では トルコ製のロースターメーカーを複数あげましたが

実際にどのメーカーの製品を購入したかは書いていませんでした。

ここからは 知識のない私の勝手な想像と思いこみで比較検討した事を書いていきます!
全く参考にならないので ご自身で選びましょうね!!
とくに業界の人間ではないので しがらみなくズケズケ書いちゃうので
マイナスの事でも私の勝手な意見なのでご了承下さい。

 

toper
kuban
besca

 

この3社で比較検討しました。
イヴにリンゴを食べるようにそそのかした蛇の様に(?)
私にロースターを紹介してきたコーちゃん。。。。 罪な人です。。。

 


kuban
最初コーちゃん紹介してきたkubanのロースター。
私の勝手な予感と予想でピンとこなかったんです無気力
根拠のないことなのですが(;'∀')

・・・・この悪い予感は当たる展開に・・・・

 

kubanカタログのトップの写真の こんな箇所すら気になってしまう。。。

 

あとからkubanのロースター個人輸入された方のインスタ? 
をこーちゃんが発見してきてそれをみると
輸送時の破損で壊れて届いているのをみました。

↑ この300キロオーバーのロースターの外装がラップって?!
確かに木箱の重さはめちゃくちゃ重いのでラップにすれば50キロほど
送料安くもできますが・・・。
これ業務用としての輸入にしたので食品検査に引っかかったらしいので

その検査時に周りの外装とられてこんなシンプルになってしまったのか
最初からこれで送られてきたのか謎ですね。
最初からこの形で送られてきたのならクレームものですよ物申す
その場合 破損はkubanの責任とめちゃくちゃ抗議しますね。
輸送時のショックとか関係ないですよ。 梱包ミスです。


↑キャスターがゲタ(パレット)の隙間に入り込んでいる・・・。
この重さの製品にしては ちょっと雑すぎるパレット。

 

↑新機能! 飛び出るスイッチ!!
やっと届いた製品がこれじゃ 心折れますよ・・・。
本当にお気の毒さまです・・・・。  見ていて私も気持ちが萎えました。。。
悲惨すぎますね。

一枚目の写真見れば解りますが これラップでなければ
傾いた時にも本体で支えが効いたはずです。
木箱だったらこの破損は無かったと思います。
おそらく価格交渉は送料含めた値段なので 相手の業者が送料でケチった結果です。
輸送時の保険云々ではなく これはkubanの責任です。
保険会社だってこれじゃ出さないでしょうに。

※本当は木箱で送られてきていて 食品検査の時の破損の可能性もありますね。
 

おそらくこの購入された方、私のToperの見学にこられた方かと思いますが
kuban買われたのですねニコニコ
個人輸入仲間として情報共有できると嬉しいですね。

カタログでの製品紹介読むと こんなトラブルさえなければ素晴らしい製品でしょう!

 

 

Toper

今も使用しているcafeminoがもう優秀すぎて
他を買う気はありませんでした。

1キロロースターですが よくある容量の8割くらいの量でしか焼けない・・・・ではなく
1キロどころか1.2キロは余裕で焼けますね。
シンプル構造で非常にタフ。 壊れ知らずです。

↑この写真の排気ファンの箇所の掃除しやすい工夫など 他では見られない構造。

 

豆投入口の箇所ののぞきガラスも付いております!

 

ドラムは反時計回りで 3時にガラス、9時にテストスプーンの配置もベスト。

可愛いボディですが巨大なモーターが使用されていたり 手抜きはない感じです。
最新モデルは液晶パネルタイプもありますが ボタン操作のアナログタイプもあります。

 

cafeminoはシングルウォ-ルのドラムだと思います。

フジの101のロースターなど実際にみましたが比較にならないですね。
両方見た事がある方なら 絶対にコチラを選ぶでしょう^^

けっこうズッシリしており 100キロオーバーですが
キャスター付きの専用の台も付属しているので 非常にありがたい。

 

個人輸入としてのtoperの最高の強みは・・・・
①日本語で対応してくれるスタッフがいる!!!
↑今はいないかも知れません

 

これは一気に選択肢のなかで上位にあがる要素では??
珈琲羅坊さんが購入される時も 非常に助かっていましたよ。
英語では伝えつらい事なども LINEや通話で普通に話しておりましたニコニコ
例えば 標準で装備されている微圧計がけっこう表示の大きなもので
そのままでは微妙な火加減調整がしづらいんですが(実際に私はすぐに交換しました)
電話で細かい表示の物に交換してもらっていました。
微圧計って結構高額な物なので 最初から使えるレベルの物がついてくるのは助かります。

 

②私が都市ガス使用を正式に許可もらっている
日本の規格を通していない製品で ガスを正式に使用させるには
かなりハードルが高いです。
滝汗「業務用のガスコンロを接続する予定・・・・ゴニョゴニョ・・・」

アセアセ「フジロイヤルのロースターを買う予定で・・・・ゴニョゴニョ・・・」
など怪しげな事(うそ)を言わなくて済むかも??
私が大勢の東京ガスのスタッフを相手に 製品の許可を通す為に頑張りましたです!
ココ に書かれているので参考に!
ただ、これガス接続してもらえたのはかなり特殊な事(特例)なので
これから新しいロースターが正式に許可通るかどうか?
cafeminoに関しては前例作ってあるので わりと通りやすいと思います。

 

続きのbescaは・・・・・個人輸入に関するメモ書きその④ で!

前の書き込みは その②