2025.10.08水曜日

よく聞くんだよねー。

Instagramに出てくる広告は怪しいと。

もちろん全てが怪しいわけじゃない。

怪しいと言われているのは購入するために個人情報だけ吸われる(購入希望者が入力)パターンと、広告の品と届いた品に違いがあるパターン。

そして激安通販○○MU。

こちらも届いた品が不良品だったり詐欺まがい品だったりするらしい。

実際に私は被害に遭っていないし被害者と話をしていないので信憑性がない。

あくまでもネット内の噂しかない。



購入して希望通りの品が来て安く購入出来て大満足と言う声も、もちろん聞く。

私も○○MUのサイトに掲載の商品を見て欲しくなり登録する寸前まで行ったことが何度もある。

なぜ寸止めか登録言うと一度買うと歯止めがきかなくなる可能性があると思ったのだ。

安いのを理由に、たいして必要でもないのにじゃんじゃん買ってしまいそうなのだ。

インスタの広告の方は、まず広告の品のメーカーのサイトを調べてメーカー直販かAmazon、楽天、ヤフーショッピングかで購入するようにしている。

今、欲しいのは


マジックテープ厚底スニーカーだ。

これに関してはまずABCマートとかの店舗で試着してから買おうと考えている。

でもInstagramの広告って上手なんだよね。

購買意欲がそそられる。

ただし問題は、しつこいこと。

何度も何度も何度も何度も表示される。

逆に嫌気がさす場合がある。

通販って便利なんだけどデメリットもある。

家にいながら当日以降に品が届く。

だけど個人情報を出して出品者と配送業者に事故がない3つの壁を越える必要がある。

少額の買い物なら笑い話で済むが高額ならツライ。

Amazonで購入した時も何回か海外から届いたことあったけど無事に到着して安堵した。

みんなが幸せになる通販だと良いよね。

今朝の体重



今日の食事

朝食:なし

昼食:ボロネーゼ、グラタン


夕食:炊き込みご飯、冷しゃぶ、とろろ昆布汁


今日もごっつぁんでした