2025.09.15月曜日

コロナ禍で一気に導入されたセルフオーダー。



客のストレスなしと謳っているが果たしてそうだろうか。

店側のメリットは以下



客のメリットは

 ・自分のペースで注文出来る

 ・店員を呼ぶための「すいません」連呼がない

 ・注文した内容を確認出来る

くらいだろうか。

セルフオーダーと言っても多種ある。


このタイプはファストフード店舗に多いだろう。

マクドナルドやバーガーキング、駅ナカのうどん店、蕎麦店、カレー店などの食券タイプもある。





私の身近では、くら寿司かな。

くら寿司はスマホタイプも対応しています。

このタブレット型は意外と使いにくい店もある。

先日、行った焼肉店では、結局、スタッフを呼んでスタッフに入力してもらった。

定食の注文で肉増量が選択出来ないのだ。

スタッフに教えてもらうと基本の定食をカートに入れて増量を選択するとのことだった。

んなの、わかんねーよ。





これも注文したいメニューに辿りつくのに時間がかかる。

何より不満なのが当然のように客のスマホを使用しろと。Wi-Fiの案内もない。

スマホ使用代と客の電話料は払ってくれないのか。スマホ注文なら会計から¥10引きとかないのか?

今度スマホ使用で注文の場合、無料Wi-Fiを聞いてみよう。

秋場所・2日目の二子山部屋


昨日はデビィ夫人をお見かけした。


今日は三宅健さんと高須克弥さんと西原理恵子さんがご観覧。




髙原クン、緊張してたね。次は頑張って。

今朝の体重



今日の食事

朝食:なし

昼食:焼きそば、たこ焼き


夕食:雑炊(明太子乗せ)



今日もごっちゃんでした。