2025.09.10水曜日
二度寝で夢を見た。
夢の中の場所は8月まで勤務していた会社。
会社は4階建で玄関から階段、事務フロア全てカーペットが敷き詰められている。
4階建ての建物を建てたのは2代目の社長(故人)だが、会社の中の床をカーペット敷にリフォームしたのは3代目の社長(現社長)だ。
そして登場したのが3人。
2代目社長(故人)と私の入社時(40年前)の部長(故人)と2代目社長(故人)の次女婿。
次女婿は次女と結婚する際に仕事を辞めて義父の会社(2代目社長)に入社した。ちなみに次女は父(2代目社長)の会社には入社していない。その後次女婿は社内ダブル不倫がバレて離婚、退職して何処かに行った。退職したのは約35年くらい前の話。
実は2代目社長(故人)と次女婿が私の夢には何度も登場している。部長(故人)の登場は初めてじゃないが久しぶりだ。
さて今朝の夢では、会社の3階(事務フロア)の金庫室の床にひび割れを見つけた私が2代目社長(故人)にひび割れを報告する。
ひび割れは地味に増えていく。
2階(応接室、会議室フロア)と一階(玄関)にもひび割れを発見。
2代目社長は4階建の社屋を建てた工務店とは喧嘩したので誰に連絡をしたら良いかわからない。
そこで私が3代目社長(現社長)の自宅を建てた工務店に連絡をしようと2代目社長に勧める。
2代目社長(故人)が工務店に電話をするのを見て私は昼食を買いに行く。
その時に次女婿に会う。
次女婿からコンビニで昼食を買う買い方(カップラーメンとおにぎりは別々の列に並ばないといけなかった)を教えてもらう。
コンビニで買い物をして会社に帰ってくると玄関のひび割れが崩れて建物の崩壊が始まった。
3階の事務室に戻ると部長から昔の資料を探すように指示を受けた。
ところが古い資料はひび割れがある金庫室にある。
私はビクビクしながら古い資料を探している、、、。
何故かそこで目が覚めた。
これは就職が決まらなくて焦りから来るストレスと収入がなくて不安から来るストレスの象徴だろうか。
古い資料を探すのは何か意味があるのだろうか。
今朝の体重
今日の食事
朝食:なし
昼食:カレーうどん定食
夕食:白飯、冷しゃぶ、冷奴
今日もごっちゃんでした。