2025.09.02火曜日

2週間前に応募した求人の面接を受けた。

面接官のコロナ療養があり面接日が1週間遅くなりまして。


私の希望はフルタイムで週5日出勤ですが、、、。

面接先が探している求人は

フルタイム時間内で、いつでも勤務可能な人で更に土日祝も勤務可能な人。

要は現在の従業員の勤務時間の穴を埋める人材を探していると。

まあアルアルですよね。

面接時に確認した内容では1日最大で6時間(13時から19時迄の休憩なし)で週3日から4日が最大。

3日なら週20時間を切るので社会保険には加入出来ない。まあ扶養でも良いんだけど。出来たら週4日で20時間以上欲しいかな。

求人を出してもなかなか応募がないって聞いていたのに、働く枠がないと。

1番欲しい人材は19時迄働いてくれる人だと。

私はOKを出しておいたけど。

週20時間以下だとダブルワークしないといけないかな。

一応、面接時にダブルワーク可能かを確認してOKをもらっておいた。

ダブルワークの探し方って難しい。

今日面接した働き方はシフト制なので空き時間が変動すると言うこと。

私シフトで働いたことがなくて、、、。

しかも今日の面接の合否の連絡は一週間後。

とりあえず、不合格かもしれないから仕事は探さないと。

通勤に便利だから出来たらMAX時間で働きたいけど仮に採用してもらえても勤務時間によっては乗り換えないといけないかも。


今日の面接に向けてスーツを買い、ブラウスを買い、パンストを購入した。

靴だけは黒の低めのパンプスの在庫があったので履いたのだけど。

体重MAXの時に買ったせいか靴のサイズが大きくてパカパカ状態だった。



数時間の我慢だと頑張ったんだけど意外にツラカった。

次回履く時のために対策をしないと。


つま先パッドとかかとクッションかあ。何処に売ってるんだろうか。

と考えていたら、、、。

なんと靴を購入して10年経っていたのかも、箱に入れたままにしておいたからか、2時間履いただけで甲の部分の合皮が剥がれていた。更に内側も剥がれている。こりゃダメだ。



この靴は葬祭にも履けるし次の面接時のために新しいのを買っておこう。


サイズ合わせのために余裕を日数に余裕を持って購入しなくちゃ。交換前提なんてイヤだけど。


さっき不採用のメールが来ました。

さあ、忙しくなります。

早速、webで別の求人に応募しました。

ハロワでも探さないと。


今朝の体重



今日の食事

朝食:なし

昼食:モスチーズバーガー、モスチキン、オニポテ


夕食:チーチーダブチ、ポテトS


今日もごっちゃんでした。