2025.06.10:火曜日

最終出勤日まで数日。

厳密には今日を入れて15日。

なのにミスをしました。

認識誤りが発覚したのが今日です。

私は褒められて伸びたいタイプ。

周りの態度や顔つきや言葉尻が気になるタイプ。

そんな私が失敗するとメンタルがズダボロになる。誰かの責任にしたい、逃げ出したい、明日から出勤したくないなど考えてしまう。

そして午前中に失敗が発覚した場合、食欲がなくなり昼食を食べるのを辞めてしまう。

誰のせいにも出来ない。

あの時、時間をかけてちゃんと考えておけば、こんな認識誤りをしなかったはず。

でももう仕方ありません。

社長、得意先の担当者に謝って許してもらうしか方法はありません。

社長は、最後の最後に失敗しやがってと思ってるだろうなと思うと情けなくて申し訳ないです。

この気持ちは、たぶん最終出勤日まで引っ張るんでしょうね。

他の人は気持ちをうまく切り替えて仕事をこなしていきますが私は社長の言動が全て私を非難しているように感じてしまうのです。

他の人に任せれば良かったと思ってるだろうな。

せっかく注文もらえたのに次の注文が来なかったらアイツのせいや。



もう考えただけで、家に帰りたくなる。

帰っても明日の朝には出勤しないといけないのに。帰ったところで解決には、ならないのに。

すでに社長にも得意先にも謝罪したから、私は何も出来ない状態。

あと私が出来ることはミスを繰り返さないこと。

その為には気持ちを切り替えて仕事に集中すること。

わかってるんだけど。

気持ちが焦っているんだろう。

メーカーに送るメールの宛名に敬称をつけずに送ってしまった。まさかの呼び捨てだ。

もう何をやっても、うまくいかない。

気持ちを切り替えて通常業務に集中するが

佐川急便待ちの伝票を待つ羽目に。

時間ギリギリまで待っていたが集荷担当から何も連絡がないので確認しようとしたら

とっくに佐川急便の集荷が終わっていた。

時間ギリギリなので急がなくていけない状態。

それなのに10円の転記ミスをして集計をやり直す始末。

何とか1日を終えたところで業務応援の依頼。

明日は今日の不始末の修正データを送るので明日中の完成で良いなら応援しますと返答しておく。

そんな私の今日の運勢



全然楽しくないよ

今朝の体重



今日の食事

朝食:なし

昼食:なし

夕食:朝バナナ


朝も昼も食べてないけど食欲なし。処方薬も飲むのを中止。明日は食べないと薬の為に。