2025.03.15土曜日

二子山部屋推しになって、3ヶ月。

後援会に入る勇気も資金も自信もない状態。

だから、誰にも聞けない‼️


質問①休場したら、お給料はどうなるの?0円?番付が維持出来てる間は支給されるの?


質問②力士は個人事業主?それとも相撲協会と契約するの?協会と部屋と力士の関係って、どんなんだろう


質問③場所の期間中は朝稽古するんでしょうか

また会場から帰ってきたら何かするんでしょうか。


質問④関取になったら、化粧回しや、のぼり旗など莫大なタニマチさんからのご厚意が必要です。幕下時代から、スポンサーになってくれそうなファンさんとお付き合いするのでしょうか。


質問⑤番付って取組結果に決まりますが今はコンピュータで計算されるんだと思います。昔は手計算ですよね。間違いは、なかったんでしょうか。



ところで13日の5日目に駿太が1番出世披露をした際に狼雅関からお借りした化粧回し。

13日は不覚にも気がつきませんでした。

お借りしたのは↓


同時、十両の土俵入りで使用したのは↓


違う‼️

駿太が借りたのは、わかさクリニックさんので

土俵入りしたのはトーシン産業さんのん。



私は、てっきり同じ化粧回しを使い回したのかと思ってましたけど。ちゃんと駿太用に会場に持って来てたんですね。一回使うと汚れてしまうのかな。そんな簡単に洗えないような気がします。管理が大変だろうね。直接、肌に接着しないように着てるだろうし。


二子山部屋のYouTubeに化粧回しの全体が投稿されてました。


こりゃ同日の使い回しは出来ないですね。



次は梅ちゃんの2番出世披露ですね。

どの化粧回しを借りるのかな。


今朝の体重



今日の食事

朝食:TKG


昼食:カップラーメン


夕食:もんじゃ焼き、モダン焼き、シェア



間食:寿司


薬のために間食してしまいましたてへぺろ