2025.03.11火曜日

少し前から気になっていたけど気のせいだと思うようにしてた。でも、もう大丈夫。 

私だって抵抗しますよ。意味ないけど。


私の部署には私を含めて4人

私→今年の8月に定年退職します

Y→社長の娘。私が担当していた経理、人事、総務の業務を全て引き継ぎしました。

仕事は出来る!性格は明るく、社長の娘特権を良い意味で活用している。社内に敵なし。

A→入社3年目だが営業事務のリーダー。Yのお気に入り。温和で社内のまとめ役。仕事も出来る。

K→入社半年ながらミスがなくAの右腕。大人しく存在感がない時がある。でも物怖じしないで出来ない時はきちんとヘルプを申し出るタイプ。

でね、Yが私を無視するんだわ。

退職するオメエとは喋る必要がないと言うことでしょうか。

私からYに用件があったり雑談する時はきちんと対応してくれるんですけど。←大人の対応。

YがAに話をしている時に私が賛同したり口を挟むと徹底的に私には返事しない。

そんな空気、Aに申し訳なくて。

決めました。


でもね、Yは自分が困った時や過去の事例を聞きたい時は当然のように質問して来ます。

まあ、私も仕事なので当然のように対応します。

でも明日からYとは雑談しない。

YとAの会話には入らない。

退職まであと5ヶ月。最後の抵抗です。


今朝の体重



今日の食事

朝食:なし

昼食:クラムチャウダー、パン(昨日の残り)

写真なし

夕食:雑炊明太子入り、つくね棒一本、茄子ポン酢、卵焼き一口


ごちそうさま。明日の夕食も卵焼きとつくね棒、決定完了