2024.09.21土曜日
家から3番目に近いスーパーとしてロピアがオープンした。
閉店時間が20時までなので平日は勤務帰りに行くなら目的を決めて行かないといけない。
心を揺らせる値段と商品たち。
でも油断しては、いけない。量が多い。
2人家族なのでバカバカ買っていたら冷凍庫に入りきらなくなる。
ロピアって「食生活❤️❤️ロピア」だけあって日雑商品は売ってないんだね。
トイレットペーパーや洗剤の価格も興味あったけど、売ってなかった。
チラシも白黒で写真なしのイラスト、支払いも現金のみ。全てにおいて経費をかけずに商品を少しでも安くしているわけね。営業時間が10時から20時も勝手に理由が想像出来た。人件費だね。シフトを買えても早朝勤務や深夜勤務になると人件費が上がるからね。24時間営業や朝早くから夜遅くまでの営業は大手のスーパーにお任せしましょうってことね。
いいんじゃない?
なんやかんやで¥8,000も使ってしまいましたわ。でも最寄りのスーパーで同じ量を買うと、たぶん一万超えしたと思うよ。
最近、最寄りのスーパーの精肉コーナーに不満がある。どうもコストコや業務スーパーやロピアに感化されて大量パックばかり売られているのだ。
目の前にある団地は年寄りばかりが住む老人団地と呼ばれているし、独身者も多い。大量パックよりも少し高めの少量パックの需要があると思うんだよね。大量パックは近くに出来たロピアにお任せして少量パックにシフトしてくれないかしら。
今朝の体重
金曜日の夜からお腹の調子が悪くて、おかげさまで減りました。
今日の食事
間食:パン
朝食:なし
昼食:ハンバーグ定食
夕食:グラタン、ローストチキン
チキンは完食出来なかった。グラタン美味しかった。