2024.06.19水曜日

朝食:なし

間食:ハッシュポテト


昼食:弁当(白飯、シャケ、ウインナー、こんにゃく、卵焼き、味噌汁)


夕食:白飯、餃子


夕食用に焼き餃子を購入しに出かけた帰り、団地の入り口が騒がしい。何人かの女性が集まって会話をしている。尋常じゃない大声で。明らかに普通の会話じゃない。

興味津々でわざわざ回り道をして、その集団の様子を見に行った。

すると1人は携帯電話で誰かに指示をもらっている感じ。他の数人は、私が近づくと、散り散りになり何かを探し出した。電話をしている人のあしもを見て驚いた。団地の通路の脇の花壇に倒れ込むように、お婆さんが倒れていたのだ。

私はアワアワと散り散りになった1人に、何かお手伝いしましょうかと焼き餃子の臭いをプンプンさせながら声をかけた。

すると「近くにAEDありますか」と聞かれた。

はて?あったかな?ありそうな場所は団地の中央入り口なので、連れて行ったが残念ながらAEDは設置されてなかった。私は時間をかけさせてすみませんと謝罪して離脱した。

ちょうど私が家に着いた頃に救急車と何故か消防車が到着した。

相方にAEDって、団地に設置されてなかったんやと報告すると、各棟には設置されてないんとちゃうかな。あるとしたら管理棟やな。でも管理棟は夜間は誰もいなくて施錠されているはず。意味ねー。

駅前の服屋の前には、あったで。と。

そうだ。この団地は駅前団地だ。駅に行く方が便利だ。だけどAEDの設置場所、記憶しておかないと考えさせられた。