2022.10.11
1年前の10月11日は月曜日(でした)の朝、顔面神経麻痺を発症した。
顔を洗う時に違和感があって鏡を見たら何か変。何が変なのか理解できず。
顔の右半分が動かないと判断出来たのは家を出る時間。
口の右半分が動かない。
笑っても目が動かない。
更に会社に到着するまでにわかったことが瞼も動かないから瞬きが出来ないから目が自動本能で乾燥防止で涙を出す、で涙が右目だけ止まらない。
そして鼻が吸い込む力がないため鼻水が止まらない。右だけ。
右のほうれい線がない。顔の右半分全体がほうれい線のように下がっている。
とりあえず耳鼻科に行った(顔面神経麻痺は耳鼻科の取扱)が入院、手術は拒否して通院投薬で治療を開始して1年。完治は出来ないと言われて1年。見た目は完治しているように見えるが前回の診察では60%の回復。
予定では今月が最後の診察。どんな診断になるか。