2022.09.01
トイレにわざと捨てている忘れ物(ゴミとかストッキングだとか)ならスルーするんだけどね。
ゴミを捨てたいならゴミ箱に入れれば良いのに床に放置状態だから困ったもんだ。
今までにスマホを置いたままのトイレに入ったことが3回ある。さすがにスマホは捨てないと判断出来る。
今日は3回目。
過去の2回は朝だった。
駅ナカで改札へ届けても届けに行ってる間に取りに来て入れ違いになる可能性があるし、私に時間の余裕がないしで、そのままスルーさせてもらった。
今日もスルーしようかと思ったが私がトイレの個室を出る時にLINEが入ってスマホが明るくなってしまった。これで取りに来た人と鉢合わせしたらバツが悪い。今日は帰りだし、少しなら時間に余裕あるし。仕方なく忘れ物のスマホを持ってトイレの個室を出た。手を洗ってトイレを出ようとした時に慌てて入ってきた人が私の手のスマホを見て指を差しながら「あー❗️」っと言う感じで口を開けた。私は顔を覚えていないけど、その仕草で判断してスマホを渡した。ありがとうと言ってギャルはトイレを出て行った。私も安堵した。
駅員にどの個室だとか何時だとか面倒くさい説明をしなくて済むからね。
スマホは高級品、個人情報だらけの機密機器。
気をつけて❗️

こんなのが設置されてるトイレもあるみたいです。でもね私から言わせてもらうと意味ないかなあ。だって、こんなとこスマホ置かないよ。スマホを忘れるのはトイレに座ってスマホ見るからでしょ。扉の近くなんてスマホ置くには遠すぎるし、他に置く場所はたくさんある。トイレットペーパーホルダーの上やカバン置き場なんかね。
今日もトイレットペーパーホルダーの上に忘れてはりました。
私も時計を見るためにスマホを見ることあるけど基本どこかに置かないように気をつけてます。
手から離れると忘れてしまうからね。スマホを手から離すならカバンの中に。