2022.08.21
大阪市○○区××町1〜4丁目に緊急事態宣言が発令されたから、そのエリアに住んでいる人は会社を休んで緊急事態に備えるように。
と常務が社内に案内した。
緊急事態とは地震らしい。
どう備えるんだか?変な宣言?めちゃくちゃピンポイントやん!って思っていたら貿易課のパンちゃんが私、そのエリアに住んでるので休みます。って私に言った。なんと、そんなピンポイントなエリアに住んでいる人がいたなんて、うっかりしてた。社員の居住エリアを把握していると自負していた私はショックだった。
じゃ、じゃあ休暇届を出して。とパンちゃんに言った。
ん?休暇届?で良いのか?急に不安になった。
常務に該当者が休みますって言ってますが有給休暇の消化ですか?この場合、特別休暇対象ですか?と確認をした。
常務は面倒くさそうに、有給休暇ちゃうやろ、そんなん考えたらわかるやん。いちいち聞くなや。と私に返答した。
私は、それなら最初から特別休暇扱いでと最初に指示しろや、私に聞かれてから考えたんやろ。と心の中でムカついた。
そして慌ててパンちゃんに届出の提出について訂正をして謝罪した。
そこひ常務がやってきて私に言った。
パンちゃんだけに謝罪するんやなくて社員全員に謝罪しろ。
え?何で?届出の話はパンちゃんとだけ話をしていたのに?それなら常務が対象者は特別休暇扱いになりますと全員に言えば済む話やん!
とも常務に言い返せずに私は指示通りに全員にパンちゃんに誤った指示をしたことを謝罪した。他の社員は、今何の時間?とキョトンとしていた。
私は常務からイジメられてると被害者妄想癖に陥っていた。怒りがふつふつと湧いてきた頃に緊急事態宣言のエリアが広がるみたい。と誰かが言った。私はさすがにもう対象者はいないだろうと思っていたが新たに広がったエリアの隣のエリアにワンちゃんが住んでいるらしい。でもすでに常務から対象者は特別休暇と案内されているので私がすることは何もない。
待って!特別休暇っていつまで?緊急事態宣言っていつまで?え?10日間?10日間も休めるの?有給で?会社を休んで給料もらいながら地震を待つの?あり得ない!
と国の方針に怒りの矛先を変えたところで目が覚めた。あり得る内容やったなあ。