2022.08.11
毎晩、YouTubeでライブ中継されているペルセウス座流星群を見ている。
ハワイのすばる望遠鏡のライブ映像は圧倒される。
大きなドームはすばる望遠鏡のお隣のケック天文台だそうだ。ケック天文台の右に小さく見えるのはNASAの天文台、他にもたくさん天文台が見えている。
ペルセウス座流星群は、カペラ、スバル、オリオン、ふたご、シリウスなどにふりかかる。
画像は夜更けすぎて、牡牛が昇ってしまってシリウスが出て来たところ。
昨夜から月が出ているとかで星が見えにくいとのこと。月が沈んだら太陽が昇りかけてくる短い時間が見えるチャンス。
私が早く寝なくちゃと思う時間にハワイでは夜明けを迎える。今日も晴れると良いな。