シンセカイ | Step! m to m

シンセカイ

参考画像がなかなか収集出来ず

遅れましたが先週金曜日は

白金高輪に

再びKATA☆CHUを観に事務所主催ライブに行ってきました。

内容知らないで予約受付したんですが、

いろんなアイドルが出る合同イベントだったようで。

30分前に現地に着いたら、関係者らしき人たちがバタバタしてて

あれ、早すぎたのか・・?

いかんせんメジャーアイドルと声優アイドルの現場しか行ったことない自分には未知の領域で。

結構緊張してましたw

少し離れたコンビニの前で参加するファンと思われる人たちが待機してたり、

あぁこういう感じなのかと。

で、5分前に再び来たら、あとは流れで整理券を入手して列に並んで待機。

その場で普通に手渡しで整理券を受け取る感じで、ネットで予約受付した意味は!?

駄目だ、解からないことが多すぎる!

入場するときは係員に推しを聞かれたのでたみちゃんって答えたんですが、なんかグダついて

係員の手元の紙見たら参加ユニットの名前がそれぞれ書かれてて、

あ、推しユニットってこと?先に言ってよ!たみちゃんって2回も言っちゃったじゃんよ^^;

したら前の人も先に行っちゃって一瞬迷子にw

会場に入ったら想像以上にでかく、しかも整理番号20番台で2列目に。

これがビギナーズラックというものか!

ひとカケラの世界、JYA☆PON、ネコプラ∞、chuLa、そしてKATA☆CHUと、

5アイドルが間近で観れました。

もれなく可愛い娘がいる感じで!

アイドルをこんなにアイドルと感じたのは初めてかも!(´∀`)

メジャーより(ry

ただ、曲は元気で可愛い曲が多いけど、

ヲタの反応も含めノリがはっちゃけすぎてて、全然曲が頭に入ってこないw

ただはっきり言えることは、とにかく楽しい!ってことですね。

KATA☆CHUは、「Party “CHU” Night」という曲、TIFに続いて再び聴いたんですが、

これがめっちゃ好みの曲!

このノリは馴染みがある!そんな感じ。

 

そんでライブが終わったら特典会。

てなわけでたみちゃんと!

最初忘れてたけど、TIFで話したアイドルゾーンの話をしたら「あ~!」って思い出してくれました^^

で、思わず前回本名名乗っちゃったので、ツイッターではこの名前と告げると、

把握して貰えましたwで、「覚えた!」って最後強く手を握ってくれて。

あ・・・

この感覚、似てる。

かつて神だった(ry

違う。

かつて一筋に推したアイドルに。

最後の個別のとき、カントリーを一番に推すと約束した2年半前。

ごめん。自分は自分に正直でありたいから、

・・約束を破る!

でも推すことを止めはしないよ。

毎回FCから落とされてイラつくけど、

少数精鋭で頑張る彼女たちを

絶対に見捨ててやらん!

最近毎回FCイベで落とされてるように、

俺はもっとらんけどな!