先日誕生日を迎え、とうとう還暦となりました


子どもの頃、60才と聞くと相当なお婆さんを思い浮かべていました。

でもそのお婆さんにまさかこんなに早くなってしまうとは⁉️人生とはなんと短いことでしょう💦

とは言え、名実ともにばぁばなのですから、ジタバタしても仕方ありませんね照れ


子ども達が芝のとうふ屋うかいで還暦祝いをしてくれました。

長男夫婦、次男一家、長女、夫、私の家族全員が揃うのはお正月以来です。






一番奥の広々とした開放的なお部屋に通していただきました。

窓から下をのぞくと池の大きな鯉がいっぱい寄ってきます。

孫のM君も「おさかな、おさかな」と大興奮❣️



お品書き



まずはおススメのさくらシャンパンで乾杯🥂

ほんのりピンク色で、お祝い気分が盛り上がります!



からすみが絶品で日本酒🍶もお願いしました




たっぷりのネギと一緒にいただくとこれまた日本酒と合います👍



伊勢海老のお刺身とは豪勢です✨



器の蛤は本物そっくりですが作り物だそうです



こちらがメインと言っても過言ではありません!



ワサビだけで充分美味しくいただけます



お赤飯に鯛。おめでたいですね〜✨



M君はメロンを見た瞬間「メロンだ‼️」とお目目がキラキラ✨



お料理はどれもこれも大変美味しくて、みんなの笑顔が輝いていました飛び出すハート


M君は出来立てのお豆腐とお出しのきいた豆乳が特に気に入ったようでした。

食べ終わると自分の席をすくっと立って、器を両手で大事そうに持って中居のお姉さんのところに行き大きな声で「おかわり‼️」。一同大笑いでした爆笑

保育園だとこうするとおかわりいただけるんだけどね

残念ながらお姉さんにやんわり断られていました。


久しぶりのメロンも「おいしい、おいしい」と言いながら、皮に穴が開く寸前までスプーンでこそげ取って食べていました笑




お食事のあと、こちらのお花をプレゼントしていただきました。

還暦のお母さんのイメージをアレンジメントにしていただいたそうです。

多彩な花材と色使い、何より華やかなのが嬉しいですね。新たなステージが希望で膨らみます照れ


最後はお店の真うしろに高くそびえる東京タワー🗼をバックに家族全員で記念写真を撮りました。


美味しいお料理と家族の温かい心遣いにしみじみと幸せを感じるひとときとなりました。




こちらは、誕生日当日長男夫婦が送ってくれた60本のバラ🌹

届いて10日近く経ちますが、まだまだ美しく咲いています✨