家庭内別居するまで生活費は全て私のお給料で払っていたので私は貯金がありませんでした。

しかし、今は光熱費と通信費と自分の食費や生活費のみです。

固定資産税など大きなお金は主人、子供達へのお祝いやプレゼントは折半です。

お陰で貯金もできるし、買いたい物が少しは買えるようになりました。

私は食器が好きなんですが、家具も大好きです。

家庭内別居して最初に買ったのは、

ハンス J. ウェグナーのYチェア。

北欧の高級家具です。

主人に知られるのが嫌で、主人出張の時に配送してもらい、こっそり2階の私の部屋に運びました。

ずっと欲しかったのですごくうれしかったです。

そして今回買ったのはリビングボード。

これは無垢のウォルナットで日本製です。

永く使えてどの部屋にもあうようにシンプルで小ぶりな物を買いました。

これもいつかは買いたいと思っていた物。

そこにあるだけで部屋が素敵にみえます。

大事に丁寧に使っていこうと思います。

これ、主人が値段を知ったら爆怒りするだろうなぁ(笑)