昨晩は強風で、バラやゴールドクレストの鉢があちこち倒れたりしましたアセアセ
自転車カバーもビリビリに破れたので、また買わねば悲しい


そうそう、昨日外出先で募金箱があったので募金しました。
微力ですが、支援として届いてくれますように。


さて、What?アウトレットの最終レポですブルー音符
今までこちらや別のショップで見かけたアイアン雑貨ラブラブ







こちらはハルニワさんで見かけた村田屋さんの鉢ですが、バーグスポッターみたいで素敵でした飛び出すハート







 What?outlet



さてインテリア編ですびっくりマーク

お店のものと同じ商品や似たような商品もpicしましたにっこり

※撮影&SNS掲載許可を頂いてます。



 



素敵なミラーやコンソールがいっぱいラブ






半円のコンソールも1万円ぐらいだったので欲しかったのですが、置く場所が思い浮かばず泣き笑い





このシリーズの棚やコンソールも素敵でした。






アンティチョークは、やっぱりセメントが良いかも爆笑






陶器のジャグは、これでラス1みたいでした〜。





このゴブレットが好きでブルー音符

1000円のピンクのゴブレットを買おうとしましたが、やっぱり既に持っているものと対に並べたくて、水色の大きいタイプにしました飛び出すハート






大好きな家具のコーナー。





海外からの輸入品や商業用で作られて規格外になってしまったオリジナルのものなどが沢山ありましたが、作りが良いものが多く、大量生産で質の悪いものとは逆に、顧客のオーダー品の売れ残りみたいなものが沢山混ざっているので、質のいいものが沢山あります。






毎回来るたびに宝探しをしてるみたいです飛び出すハート







このダイニング5点セットが欲しかったー泣き笑い

IKEA価格なんです。






何故かこの木箱も欲しくなりました笑






お店のインスタに載っていた飾り棚。







ラダーも可愛いですねブルー音符






ここに飾ってあるはずの絵が無いびっくり





インスタに出ていた3つの大きな絵は、全て完売びっくりマーク



※画像お借りしました。



女の子の絵を見たかったのですが、見れずに残念泣き笑い

まだ裏に在庫はあるそうです。





このイス、どれもホテルみたいで素敵ですよね〜。

やっぱりどこかの商空間で使う予定だったのかな






そうそう、この辺りの雑貨は殆ど品切れで、人気みたいですね〜。






リヤドロ集めてる方、いらっしゃいますかはてなマーク

20年前はこんなに高くなかったのでビックリびっくり




昔、丸の内の海外商事部で働いていた時に扱っていたので、この麦わら帽子をかぶった女の子のリヤドロを持ってましたが、定価が15000円前後で社販で8000円ぐらいで買ったんですよー。
作る人が居なくなっちゃったのかしらはてなマーク



出産祝いの記念になりそうラブラブ






さて、2つ目の雑貨の建物では、







スプーンやフォークのフックが貼り付けてあるカッティングボードが可愛かったですラブ





欲しくて迷いましたが、2000円もしたので諦め泣き笑い











お友達用に素敵なランチョンマットを購入しましたブルー音符





紙袋も購入。





これでお買い物終了びっくりマーク





やっぱりずっと欲しかったアーンの鉢は、定価の半額から更に10%offだったので買うことにしましたブルー音符





ということで、手前の青いカゴに入ってる雑貨のみサイコロチャレンジできますびっくりマーク

それ以外の大型ガーデン製品2つは10%off。




1と2を出したらダメですよ〜とレジで言われましたが、自信が無くてチャレンジをやめれば15%offは確実なんです。






でもやります





まさかの5が出たびっくりマーク





キャー!ラブ

とレジで騒いでしまいました笑

他の方もレジでキャーキャー騒いでましたが、





家具は10%offで、雑貨は40%offになりました飛び出すハート





お会計総額は、28000円→22000円びっくりマーク


元々アウトレット価格でお安いのに、そこから更に割引だったので、ママ友が、この店やって行けるの〜真顔はてなマーク
と言ってました爆笑


更にくじ引きを息子が引いたら、次回のお買い物が20%offのクーポンももらえましたが、来月は雪で来れなさそうガーン





お母さん、雪だから早く帰ろうびっくりマーク

と息子に急がされて慌てて商品を積んで帰りましたが、宇都宮に出るまでの高速道路で、20分程視界が見えづらくなり、ちょっと怖かったですガーン





那須は、1月半ば〜2月半ばは雪が積もる日があるそうなので、次は3月以降じゃないと来れないかな…。



帰りはSAで、アジフライ定食を食べて帰りましたブルー音符





購入したアーンの鉢は、橋本種苗店さんではこうやって飾られてますが、うちは玉仕立てのツゲを入れようかな〜って思っていますブルー音符



※画像お借りしました。



来年もきっと、サイコロチャレンジに来ると思います爆笑



ではまた〜バイバイ