4月から
長男→中学生3年生
長女→小学生5年生
末っ子→幼稚園年長
私→パート主婦(2020年に4年ぶりに復帰しました)
老後資金や進学資金のために
年間50万
貯蓄目指して頑張ります





火曜日からまたシーネ固定をしている末っ子

前回のシーネは脹脛にあてるタイプでしたが、

今回は全体をおおう形目ガッチリ固定という感じで

お風呂の時に外すのですが、  

外すのにも一苦労泣つけるのにも一苦労泣

末っ子が『痛い、痛い』と言いながらシーネを外してます

しかもシーネのカバーも前回は外して洗濯していましたが、これはカバー外すことはできないので
シーネの中はかなり臭くなるガーン
とりあえず2週間頑張って固定します

あんまきのだるまやを見つけて初めて買ってみました飛び出すハート
どの味が美味しいのか分からず、とりあえず全種類のセットを購入ラブラブ
子供達は1位チーズ、2位チョコ、かすたーどが美味しかったそうですスプーンフォーク
また機会があれば買いたいです