先日私の所得証明を取りに行って帰ってきた後に、旦那に
『平成30年の源泉徴収票は?』と聞いてみたら
『渡したじゃん』と言われましたガックリ
いつも源泉徴収票をいれているケースを確認しましたが、平成30年はありません
旦那の性格上
自分の都合が悪いときは黙るか
言い訳します
今回はもちろん
『源泉徴収票渡したよ。』の一点張り
もう探しても分からないので、会社に再発行するようにお願いしましたムキー

前日区役所の方からの必要なものは
クローバー印鑑
クローバーマイナンバーカード
クローバー身分証明書
クローバー源泉徴収票
クローバーふるさと納税の寄付金控除の紙
と言われました

朝イチで管轄の税務署に電話しましたてへぺろ
税務署の方からの必要なものは
クローバー源泉徴収票
クローバーマイナンバーカード(家族全員)
クローバーふるさと納税の寄付金控除の紙
だってパー

そして旦那がもらってきた
30年度源泉徴収票
やはり源泉の配偶者の有無が空欄でしたえーん
旦那がすぐに渡してくれたら、間違えに気づいたのにニヤリちなみに
令和元年源泉徴収票
こちらはちゃんと源泉の配偶者有無に○がついていて配偶者控除額記載されてました