土曜の夕ごはんル・クルーゼ




Rosy life


右上*鶏もものガーリック炒め


右下*キュウリとレタスのサラダ


左*ニョッキのトマトソース仕立て




人生初ニョッキでした。


ずっと気になってて、KALDIで安かったので買ってみた。


もっちもちだった~お







しかし旦那さん、なんだかここ1年ぐらいの間で、


餅ギライが激しくなってきて


もともと、お餅系の和菓子は好きじゃなかったんだけど


今年の正月、雑煮はまぁ食べたけど、


焼き餅にして食べたら 「・・胸焼けがするエー!! と言っていて


ついに 「餅もう食べないガーン って宣言してたんです。





そこにきて、このもちもちの食感のニョッキ。。。





あたしも、一口食べて、「あっ」 て思った。



これ、旦那だいじょうぶかなぁ~テヘ





様子を伺う。





「うん!ほんともっちもちだね!」 (表情も笑顔)




良かった。食べれそうだね。。ほっバフッ!小





しかし、夕飯がすすんでいくうちに、



旦那の皿の中に異変が・・・





(あれ?ニョッキがごろごろ残っている!?!?


 トマトソースと具のしめじと玉ねぎだけ食べてる!?)





結局、旦那、だめだったみたいaya




「予想以上にもちもちすぎる・・・」 ってさ苦笑




最後、旦那の残したのをあたしが食べました。




しかも、寝る前になって、 「・・なんか胸焼けするよぅ涙 とブルーな旦那w





筋肉バカがそんなこと言ってるの見てたら、


笑っちゃいけないけど、ちょっと笑っちゃいました笑




残念。もうニョッキは我が家では食べれないかな~。


あたしは、全然いけたけどね。



味を変えてリベンジしたいって翌日旦那は言ってたので


もう1度だけ、テーブルにニョッキが登場できるかな。




原材料は、ジャガイモと小麦粉なんだけどねー。




「ニョッキがだめだと俺、そのうち、パスタもだめかなぁ


 五平餅がキライだから、米もそのうちだめになるかなぁ


 えぇぇーーー!!悔し泣き



と、少々パニックw



どうどうと言いながら、背中をさすってなだめました(笑)


・・とにかく、もっちりしたものは遠ざけよう汗