ご無沙汰しております照れ

私生活でいろいろありまして、ブログの更新が滞ってしまいました。

ただでさえ、筆不精なので、ちょっと何かが重なるとどうも駄目ですね汗

でも、来年用のいちご苗は、先日ちゃ〜んと植え終わりましたよ〜アップ

これはまた、後ほど〜ラブラブ





で、ねぇ!今年のいちごはどんな感じだったわけ?!

と皆さん思われてると思いますが…

(ごめんなさい(_ _;)


今年のいちごは結局6月中頃まで出荷していましたビックリマーク

最後の方は、ジャム用の小さないちごしか取れないんだけど、とにかく次から次へと出来てきたので、辞め時を見極めるのが難しかった滝汗

その年のいちごを終わりにするときは、いちごの株を根こそぎ引き抜くのだ。だから、もったいないし、ちょっと可哀想ショボーンまだまだ収穫できるのにな。


でもでも、ちゃんと終わりにしないとこれからの季節だんだん暑くなってきて、結局はハウスの中で駄目になっちゃうし、作業する我々も危険なので、感謝をして終わらせました目 

いちごさんたち、サンキュ


今年のいちごちゃんたち。
これは5月くらいのものお願い直売所で600円くらいか。


んで〜!!!

今年も来ました!

え?なんすか、これは⁉
今年も来ましたって言われても、なにこれ⁉ポーンなにが来たの〜⁉






アンサーは風呂!
えー、お風呂写真に撮ってどうすんの?
しかも、これ、自宅の風呂じゃね?滝汗
そう思いますよね。

そう!堂々と言ってしまいますが、
いちごの温湯消毒を自宅の浴槽でしています!

いちごは苗を育てるのがとても大変。
暑さを乗り越えたり、病害虫から逃れたり…
この温湯消毒は、いちごの天敵うどんこ病を防ぐためにやっているのだプンプン
53度のお湯に3分半漬けると、うどんこ病になりにくくなるよ音譜ちなみに、この間のいちごはうどんこ1つも出なかったな!

温湯消毒は、他のいちご農家さんは農協が用意してくれる大きな桶みたいなのでやってるんだけど、うちは総大将が渋るので(笑)、自宅のお風呂を使っています笑い泣き


温湯消毒という名の湯船に浸かったあとは、
即座に水風呂に入れなくては!ぶちゅーなかなか手間のかかる子たちなのよ〜

こんなふうに袋に入れてお風呂、水風呂に浸かります。オレンジの袋は親株から作った苗ラブラブ区別します。


そして、今年から、いちごの栄養剤を使うことにしました!写真は撮ってあるけど、お見せすることはできません。企業秘密なのでねニヒヒふふ
(でも、普通の農家さんなら結構知ってるかも?
この前、田んぼにこの栄養剤の宣伝旗たってるの見たから!
で、この栄養剤に一瞬ささっと漬けてからの〜、いちご苗をロックウールの土に指す作業!

ということで、今日はアディオスDASH!