オフィスに出勤せず、家で働くスタイルを

テレワークと言いますよね。

 

 

このテレワークという言葉、

私はてっきり和製英語だと思ってました。

 

何故って、周りの外国人で "Telework "
と言ってる人がいないからです。

 

 

 

英語では、テレワークのこと

 

Work from home 

 

と言っています。

 

 

会話では、

I’m working from home today

 

 

メールなどで、略して使うときは

WFH
 
(Work From Homeの頭文字をとった略語)

 

 

わかりやすいですよね。

 

 

 

では、このテレワークという単語は

英語ではないのか?

 

 

そんなことはありません。

辞書(Cambridge Dictionary)

で調べてみると、

 

Telework」という単語はちゃんとあります。

 

TELEWORK:to work at home, while commuicating with your office by phone or email, or using the internet:

 

 

でも、英語でのコミュニケーションで

Telework」って、聞いたことがなく

社内の文書(外資なのですべて英語)でも

見たことがありません。

 

 

 

 

 

 

 

では、なぜ Telework という言葉は

あまり使われないのでしょう?

  ・

  ・

  ・

 

Telework の Tele は長距離を表し、

例えば Telecommunicationは、

遠距離通信の意味があります。

 

 

Telework は、そのTeleWork

組み合わせた造語で、

まだPCやメールなんて存在しない

1970年代に概念として誕生したそうです。

 

 

 

70年代といえばー

 

  • 電話は一家に一台(黒電話)
  • 音楽はレコードかカセットテープ
  • 海外への連絡は手紙
  • ゲームはトランプかボードゲーム
  • 計算はそろばん

 

 

テレワークなんて夢の世界だった時代です。

 

 

 

2020年代となった今

 

  • スマホは1人1つ
  • 音楽はサブスク
  • 海外へはビデオ通話
  • ゲームはニンテンドーかプレステ
  • 計算はExcelで一瞬

 

 

驚くべき進化ですよね。

 

 

生活の全てにITが浸透した今となっては

あえて Telework という固い言葉を

使う必要もない。

 

 

Work from home (家から働く)という

シンプルな言葉の方がわかりやすいので、

広く浸透したのでしょうね。

 

 

 

 

 

さて、このテレワーク。

つまりWork from Home の働き方は

昨年から、徐々に Back to Office にシフト。

 

 

週に数回はオフィスで

働くスタイルに変わりました。

 

例えば、営業系の人は週に4回以上。

私の部署は週に2~3回出社。

 

 

 

つまり、WFHとオフィス勤務を

混ぜて働くスタイルです。

 

これを「Hybrid Working

と呼んでいます。

 

 

ハイブリッド ワーク

 

 

最初に聞いたときは、

「なんだそれ? 車じゃあるまいし。」

と思いましたが

今では、すっかり慣れてしまいました。

 

 

時代が変われば、

言葉も働き方も変わるものです。

 

 

次はどんな時代になり、

どんな言葉が登場するのか、

ちょっと楽しみです。