こんばんは。

 
スワッグって知ってますか?
 
お部屋のインテリアとして、最近よく紹介されているお花の飾りのこと。
 
お部屋を可愛くナチュラルな雰囲気にできると人気で、ずっと気になっていたのです。
 
こんな感じで、花束を逆さに吊るして飾ります。
以前、お店で買ったスワッグです。
これ、ドライフラワーと何が違うの?
新しい名前付けて、カッコつけてるだけ?
 
なーんて、思ったら
 
スワッグとは、花や葉を束ねて壁にかけたり、窓辺に置いたりする飾りのことで、ヨーロッパでは空気の浄化や魔除けとして使われてきたそうな。
 
ドライフラワーだけじゃなく、プリザーブドフラワーや、アーティフィシャルフラワーを使ったものも含まれるんだってー。
 
スワッグの語源は、ドイツ語らしいよニヤリ
 
 
そんなスワッグですが、買っただけでは飽き足らず、お正月に飾っていた生花の一部を吊るしてみました。
 
黄緑のカーネーションと
薄いオレンジのバラ。
スワッグというより
吊るされてる感、ありすぎニヤニヤ
 
 
そして、吊るしてから2週間
 
あら、なんかナチュラル。
バラが良い感じで乾いてくれました。
 
バラはドライフラワーにしやすい花なんだって。
 
 
こちら、2年前に富良野のお土産で買ったラベンダーのドライフラワー。
 
さすが売り物。
綺麗なドライフラワーです。

 
これらを一緒にカゴに入れて飾ってみました。
 

ただ入れただけだけど、良い雰囲気になってますよ。
 
うん、いいぞ。
 
 
いろいろやってると、欲がでてきます。
 
もっと本格的なスワッグが欲しい!
 
そして、自分でドライにしたい!
 
 
というわけで、ネットでポチっとして、
来ました!!
ユーカリとミモザのスワッグです。
 
ミモザの黄色が、とっても可愛らしい。
ユーカリの葉っぱもナチュラルて素敵!
 
しかも、ユーカリの良い香りが部屋中に漂っていて、癒されるー!
 
 
 
これを風通しの良い場所に吊り下げます。
 
この状態でも、めちゃ可愛いけど
 
ドライフラワーになるまでの色の変化も、楽しめます。
 
どんな色に変わっていくのか、こまめに観察したいと思います。