さて、前回の続きです。


順番が前後しますが、神橋を渡って最初に訪れたのが、ここ日光山輪王寺の三仏堂です。

image

 

ここの堂内にある馬頭観音、阿弥陀如来、千手観音の3つの大仏様は、長年の修理を終えたばかり。

黄金に輝く大仏様を拝む事ができて、とてもラッキーでした。それぞれに迫力があり、パワーを感じます。

 

案内役の人が大仏様同士の関係や、役割などを説明ー。

なんでも、ここは干支にちなんだ仏像様があり、自分の干支に合わせて拝むとご利益があります。とかなんとか。

 

「へえーそうなんだ」と感心していると、おもむろに十二支が描かれた丸い板を上に掲げ、

一枚3000円ですが、一家に一つあるだけでご利益が。。。

後からこのハガキでご家族の名前とご住所を書いて送っていただくと、お祈りを・・・。

 

って、あれ? なんだか通販番組のような感じ?。。。苦笑

たくさんの方がご購入されていたようですが、私はスルーしてしましました。

 

この後。日光東照宮へ。

その話はこちら。

 

日光東照宮

 

 


 

 

そして、お昼を食べた後、東照宮を挟んだ反対側にある、

輪王寺・大猷院という家光公の廟所(びょうしょ)(廟所=墓所)へ。

 


 

 

ここはお庭が素敵で、とても癒されました。

image

 

image

 

 

そして、夜叉門には霊廟を守護する4体の色鮮やかな夜叉がいます。

それぞれ特徴があり、惹きつけられます。

 

阿跋摩羅[あばつまら] (緑色) 

毘陀羅[びだら] (赤色) 

 

鍵陀羅[けんだら] 灰色 

烏摩勒伽[うまろきゃ] 青色 

 

 

青色の夜叉の膝に像が付いているのですが、わかりますか?

膝こぞうって、ここから来ているという説もあるそうですよ。

 

二荒山神社には時間がなくて、鳥居だけ見てきました。

 


 

 

もう少し見たかったけど、家には老犬が待っているので、早めに切り上げてきました。

 

そうそう日光のお土産ですが、主にカステラ、羊羹、湯葉、いちご、がメインの様子。

 

これは「きぬの清流」とちおとめバージョン

 

 

 

きぬの清流は、旅館とかで良く出てくるお菓子で、あんこが入ってるんだけど、イチゴバージョンは初めて。

期待したけど、普通のあんこの方が美味しかったです笑い泣き

 

あと、日光カステラ本舗で、カステラではなく、チーズケーキを買ってきました。

 

このチーズケーキ、当たりです。ニコニコ

とても美味しかったです。

 

 

 
 
 
この日は、たくさん歩いて、さすがに疲れました。歩いた距離は、こんな感じです。