滋賀県草津市・大津市から全国へ!

妊娠中からママの心に寄り添い隊♡

オフラインは勿論、オンラインでも繋がるママの輪をベースに

ベビー系&カメラの資格取得スクール開講

 

産前産後のママが集まるベビーマッサージ教室 

Berceuse(ベルスーズ)

森山麻里です♬

 

転妻・2児の母・年子育児に奮闘中!


先日、オンラインにて茨城県のママからご依頼いただき

 

資格や働き方の個別相談会を開催しました。

 

 

 

 




 

ベビーマッサージの先生って、需要あるの?

 

お仕事にするなら、収入も必要。

 

仕事復帰をして、育児も家事もちゃんと両立できるか不安

 

我が子との時間を大切にしたい

 

 

 


そんなお気持ちをお聞かせくださいました。

 

 

 

 

 

 





そんな都合のいい働き方なんてあるわけないと思っていた5年前の私。


 

 

 

というか、探しもしなかった保育士時代の私。

 

 




雇われて働くのが当たり前。

 

会社に尽くすのが当たり前。

 

そんな風に思っていました。

 

 

 






 

だけど子どもを産んでから

 

今のままの働き方じゃ無理だと感じて

 

働き方を探してみたら

 

ベビーマッサージの先生!?

 

なんて素晴らしい働き方なの!?

 

ほんとなの!?

 

 

って少し半信半疑ではありましたが

 

 

やってみないとわからないから!ということで踏み出して

 

後悔したことが5年間1度もありません。

 


 

 

 

私と同じように働き方に悩んで

 

つい先日、ベビーマッサージの講師になったベルスーズの卒業生様が

 

「このお仕事本当に楽しい!」

 

とお聞かせくださいました。

 

 

 

 







三重県のママで、「学ぶなら麻里先生からしか考えられない!」とご依頼くださった当時

 

みゆさんはダブルワーク中で

 

お子様も年子で

 

毎日忙しく過ごしていらっしゃいました。

 

 

 





 

 

この生活を抜け出して

 

麻里先生みたいなライフスタイルを手に入れたい。

 

 




 

それが資格取得を目指した一番の理由でした。

 

私の髪が長い。笑

 

 

 





 

働き方って、きっと産後ほとんどのママが悩む部分だと思います。

 

 

 

 

今の職場でやっていけるのか

 

 

仕事復帰して

 

大切なものを大切にしながら生活を送れるのか

 

 





 

そう考えたときに

 

今の職場は環境が整ってるし

 

人間関係も良好だし

 

子育てママに優しい制度もあるし

 

 

 

 

そんな会社だったら働きやすいですよね。

 

 





 

でも、全部の会社がそうではない現実。

 

 

 




 

私はそれが原因の1つで、退職を決めた1人です。

 

 

 

 




 

1度は働き方に悩んだり

 

転職しようかな・・・どうしようかな・・・って

 

悩まれた経験はありませんか?

 


 

 

みゆさんは、ダブルワークで忙しい毎日を過ごし

 

その中で家事も育児もしないといけない環境に

 

少なくとも不満を感じられていました。

 

 

 




 

それを解決できるのが

 

ベビーマッサージの先生になることだと感じて

 

資格取得をされました。

 

 

 

 

 

 

 

 

みゆさん含め

 

ベルスーズでベビマの資格を取得して

 

生活がどう変わったのか・・・

 

 

 





 

元銀行員で、今はベビマの先生として尼崎市でご活躍の

 

茉麻さん・・・

 

 




 

銀行員って私からしたら

 

収入もあって安定した職業の1つだと思っているのですが

 

やっぱり子どもとの時間を大切にしたい

 

 

そんな気持ちでベビマの先生になられました。

 

 

 



今やレッスンも、資格取得講座も数多くこなし

 

毎日を穏やかな気持ちで過ごされています。

 

 

 





 

時々ラインでやりとししていたら

 

「麻里先生に出会ってなかったら

 

こんな働き方できてなかったと思うとゾッとします・・・笑」とか

 

 




 

「朝は子どものペースでゆっくり保育園に登園して

 

子どもに早くしてとか言うことがないので

 

ベビマの先生になってよかったと毎回感じてます!」

 

 

とおっしゃるんです。

 

 

 

 





 

森山の元で学ばれた生徒様が卒業して

 

人生が変わったことを実感されている姿を見るのが

 

本当に嬉しい・・・・


右が私

左が茉麻さん♡ 

 

 

 




 

 

そして、つい最近ベビマの先生になったみゆさんも

 

ダブルワークされていましたが、辞められて

 

ベビマの先生として活動することにしました!と教えてくださいました。

 

 





 

 

インスタなどを拝見していると

 

みゆさんの投稿が前と全然違う・・・・

 

 




 

 

余裕のある表情。

 

 

お子様との過ごし方。

 

 

 





前はおばあちゃんに子どもを預けたりしていたけど

 

今は自分で見れるので

 

働き方を変えてよかった!




とも教えてくださいました♬

 

 

 

 

 

働き方を変えられたママたちの生活

 

全部がプラスに変わっているなぁーーー♡と

 

感じさせていただいています。

 



 

 

 

 


 

 

働き方には悩んでるし

 

今後どうしようかな・・・パートかな?それとも専業主婦かな?

 

とか、きっとママの頭の中は悩みでいっぱいかもしれません。

 

 

 





 

 

だけど、そんなママに

 

ベビーマッサージの先生っていう働き方があるのよ!

 

って心から伝えたいと思っている森山。

 

 

 




 

 

それは、自分が相当働き方をどうしようか悩んだ過去があったのと

 

周りにも働き方で悩んでいて

 

仕事復帰してから「辛い・・・もう辞めたい」と言っているママを

 

たくさん知っているから。

 

 

 

 




 

だからこそ

 

1歩踏み出して、働き方の選択肢を作ることは

 

ママや女性にとって「必要」だと思っています。

 


 

 

 

 

私を含め、ベルスーズの卒業生様たちは

 

資格をとって選択肢を増やしたことで

 

ライフスタイルも、人生も変わっています。

 

 

 

 




 

なかなか踏み出せない・・・

 

 

どうしても勇気が出ない・・・

 

 

学び始めたところで、自分にできるのか?

 

 

 



 

そんな不安もあると思います。

 

 

 




 

わかるわかる!!!

 

 

 




 

だってご相談くださる皆様

 

そうおっしゃりますから。

 

 

 

 


みゆさんからこんな感想をいただきました。



あぁ、、泣ける。








 

踏み出した人たちは

 

今まさに現在進行形で

 

人生を変えられて

 

子育ても、自分の時間も、収入も

 

「理想」だったものを現実にされています。

 

 

 

 


 

 

踏み出した人しかわからないこと。

 

 

 

 

悩まれている方は一度森山とお話ししてみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

うまくいく人に共通するあることを

実は皆様されています。

 

 

 

 

 

 

それは

「プラス思考な考え方」

 

 

 

 

 

資格取得って

子どもがいて〜

 

自分の時間もなくて〜

 

家事もしなきゃいけなくて〜

 

ってなったら

勉強の時間なんて取れるかーーーーい!!

 

 

ってなりがちなんですが

 

 

 

プラス思考に考えられる人は違います。

 

 

 

 

 

子どもがいても

時間がなくても

家事もしなくちゃだけど

 

 

でも勉強はしたい!!!!

 

 

 

 

 

そんな人って

どうやってでも時間を作ろうとされるんです。

 

 

 

 

ベルスーズの受講生様

皆様そうです。

 

 

 

 

 

 

やりたいことのために時間を作って

勉強していると

もっともっとやりたくなって

どんどん次のステップに進みたくなるんです。

 

 

 

(だから本気でやりたいっていう気持ちの人しか

ベルスーズでは受け入れておりません!)

 

 

 

 

 

 

 

 

それができる人って

本当に素直な人なんだと思います。

 

 

 

 

 

人の意見をスーッと聞き入れられるからこそ

こういうことができるんです♬

 

 

 

 

悩んでもいいんです。

 

 

失敗してもいいんです。

 

 

時には「ダメだーーーーー」って落ち込んでもいいんです。

 

 

 

 

その後が大事!

 

 

 

 

 

悩んだら森山に相談して

 

解決策を見つけていきましょ!

 


 

 

働くママ、子育て真っ最中のママ

まだ結婚されていない女性

プレママ

新婚さんなど

多くの女性から支持されている

RTAのベビーマッサージの資格。

 

 

 



 

 

それは

将来のことを考えたら

「持っていた方がいい!」と考える方が

多いからです。

 

 

 

 

 

そんなベビーマッサージの資格

どうしたら取得できる?

私にもできる?

どんな働き方ができる?

などなど

詳しくはこちらの記事に書いていますので

タップしてご覧くださいね♬

下矢印

 

 

 

 

多くの女性の将来の選択肢になりますように。

 

 

森山が全力でサポートいたします。

 

 

 

 

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

 

 

良い一日をお過ごしください♬

 

資格取得受講生12月満席!

 

1月スタート生募集中!

 

 

お問い合わせはお気軽に、LINEいただければ24時間以内に返信します。

image

 

 

 

最近よく読まれている記事はこちら↓

 

 

◼️転妻の保活事情!住民票を移す前でもできるアレ

 

 

 

◼️赤ちゃんの健康肌は毎日の正しいスキンケアから♬スキンケア初級講座

 

 

 

 

 

◼️昔の彼氏に言われた「麻里は〇〇ウーマンやしな」

 

 

LINEからのお問い合わせも便利です♬

普段はお役立ち情報やレッスン募集状況など不定期で配信中!

ご登録はご自由にどうぞ♬

友だち追加