こんにちわ☆
肌の乾燥もきになる季節ですが、唇も乾きますよね?
昨日ツイッターを見ていたら、
「唇乾いている人は、水分が足りていない証拠らしいです!」
というツイートを発見しました!!
私は水分取る量が少ない方だとは思いますが、唇もよく乾きます。。
関係しているのかよくわかりませんが、水分を取ろう!!と思いました!
皆様も気を付けて見てくださいね!
アトピーの先生にも水分とってる?とよく聞かれます。
水分は重要ですね◎
今日から寒くなるようですね><;;風邪には気をつけましょう~!!
風邪に効くアロマがありますよ♪
お湯をはったバスタブに好きな香りのエッセンシャルオイル(精油)を
5滴ほどたらしてかき混ぜるだけ!
風邪予防ができてしまいます~^^*
お湯にいれるだけでなんて手間がかからなくていいですよね!!
私もやってみようかなと思います★
本日もお読み頂きありがとうございました♪
よい週末をお過ごしくださいね◎
❤beroad❤
twitter
facebook
肌の乾燥もきになる季節ですが、唇も乾きますよね?
昨日ツイッターを見ていたら、
「唇乾いている人は、水分が足りていない証拠らしいです!」
というツイートを発見しました!!
私は水分取る量が少ない方だとは思いますが、唇もよく乾きます。。
関係しているのかよくわかりませんが、水分を取ろう!!と思いました!
皆様も気を付けて見てくださいね!
アトピーの先生にも水分とってる?とよく聞かれます。
水分は重要ですね◎
今日から寒くなるようですね><;;風邪には気をつけましょう~!!
風邪に効くアロマがありますよ♪
お湯をはったバスタブに好きな香りのエッセンシャルオイル(精油)を
5滴ほどたらしてかき混ぜるだけ!
風邪予防ができてしまいます~^^*
1:風邪予防ブレンド
・ティートリー 3滴
・タイム(リナロール) 2滴
抗ウィルス、抗菌効果のあるティートリーに、強壮作用のあるタイムをブレンド。
ちょっと背筋がゾクッとして「ひょっとして風邪かな?」と思うときは、
このブレンドで芯から温まりましょう!
2:風邪引きブレンド
・ティートリー 3滴
・ローズウッド 2滴
「風邪の引き始めでのどが痛い!」、そんなときにはのどの痛みや頭痛といった
トラブルに効果を発揮するローズウッドを使うのがおすすめ。
甘い香りでリラックスできるところも高ポイントです。
3:冷え対策&デトックスブレンド
・ローズマリー 2滴
・スイートオレンジ 2滴
・ジンジャー 1滴
ローズマリーは、血液循環を促進して老廃物の排出を促す効果に優れているので、
デトックスにはもってこい!代謝を“活性”させながら、神経は“鎮静”させるという、
相反する作用を持つユニークな精油なので、代謝をアップさせつつも気分は
落ち着かせたいバスタイムにピッタリ。
甘く爽やかな香りのスイートオレンジを加え、温め効果の高い
ジンジャーを1滴、ピリッときかせます。
お湯にいれるだけでなんて手間がかからなくていいですよね!!
私もやってみようかなと思います★
本日もお読み頂きありがとうございました♪
よい週末をお過ごしくださいね◎
❤beroad❤