こんにちわ~☆
街が少しずつクリスマスモードになってきましたね♪
クリスマスツリーが飾られたり、イルミネーションが始まっていますね◎
ラジオでもクリスマスソングがかかっています!!
もうそんな時期かぁ~と感じております。
私は冬が好きなので、ワクワクしています^^*
皆様ネイルはしていらっしゃいますか?
今私は秋ネイルにしています♪ヒョウ柄のフレンチです☆
ネイルにも綺麗の秘密が隠されているんですよ☆
ここ数年、日本新のメイクで急成長したのが
“まつ毛・アイライン・ネイル”です♪
マニキュアはもちろん、サロンに足を運んでネイルを楽しむ女性がたくさんいますね*
私も、毎月ネイルサロンに通うのが楽しみでしょうがない女の一人です♪
爪は、仕事中やご飯中、携帯を使っている時などなんとなくではありますが
常に視界に入ってきますよね!これが他のメイクとは違う点です。
すっぴんでいる時間も長いのに比べて、ネイルは朝起きたときから
眠るまで認識しっぱなし。これってどういうことなのでしょう?
ある研究結果によると、すっぴんの顔を鏡で見ると、
自己と認識し脳は無防備にリラックスするそうですが、
メイクをした自分の顔は脳は他人と認識し、シャキッとするそうなんです。
これはネイルも同様な作用があります。
自分でありながら、常に視界に入るというのは、自分をとりまく
環境の役目もしているんです。
花が好きな人が部屋に花をたくさん飾るように、
ネイルのオシャレは自分の精神に影響を与えているようです。
エレガントなネイルをしていると、女優になった気分で
手の動きやしぐさまで優雅になったりします。
だから、自分の目指す女性のイメージのネイルをしていると、
それに近づいたりもできるというわけです。
マインドコントロールの一種ですね。
それだけに、ネイルは塗ればいいというのでなく、どんな女を演じたいかで
色やデザインを決めることが大切です。
これほどメンタルに影響があるものですから、
はげかけたネイルをしたままだと、
「私はだらしがない女」、とインプットされ、
オシャレなどどうでもよくなってくるので、要注意!!
人間は一生自分の顔を見れない。という考え方があります。
鏡で見ている自分は想像でしかないとか。
多くの芸術家はこのような考えを持った人が多く、
自画像の顔がぐちゃぐちゃな人がいますよね!!
想像でしかないお顔のメイクと常に認識しているネイル・・・。
与える影響はとても違うように思います。
手元、足元から綺麗にして、精神もたださなくては・・・!!
本日もお読み頂き有難うございました。