本日も社員オススメアイテムのご紹介です。


今日は、社員Y(20代)さんから皆様にご紹介していただきますよ☆





そんはYさんのオススメアイテムは・・・・


散らないアイライナープラチナムです^^*



*散らないメイクはberoad*美しい女性のための美容blog




Yさんから皆さんへコメントです♪



アイライナープラチナムは

         

             散らないシリーズの看板娘です❤




発売当初から大人気の散らないアイライナーはリピート率No.1!!



そんなアイライナーは、2011年5月28日にplatinumにバージョンアップして


登場しましたよ~!!




リキッドタイプだけどインラインにもひけてしまうことにびっくり!!


  


筆が固くてしっかりしてるから、初めての人もスルスル描けますよ♪



ホントに1日描き直さなくていいからすごいですよ!!



ちょっとお出かけの時とかはアイライナーを持ち歩いてたけど、



今は散らないシリーズの お陰でリップのみ♪



是非、皆さんにも使って欲しいな~! 」




とのことでした~♪


皆さんインラインってペンシル使いませんか?


インラインはペンシルで描くものっていう固定概念ありませんか?


以前ペンシルタイプのアイライナーを使用していた時は、


やはりインラインはペンシル、はね上げとキワのラインは、リキッドと


使い分けておりました。


インラインのペンシル描きはまさにパンダ目になる問題点じゃないですか!!


インラインにも引けちゃうアイライナープラチナムに出会ってから気づきました・・・・




インラインを引くのは難しいですよね。。


まつ毛とまつ毛に引っかかって、抜けちゃったり、


つけまつ毛している人だと、綺麗に間を埋めれなかったり、


アイラッシュの人もインライン引くのは困難ですよね。。


綺麗に引けないと白眼向いた人みたいになってしまいますよね。。


綺麗にメイクを仕上げたいのに悲しいですよね。。



前はアイライナー→マスカラの順番でお化粧していたんです。


アイライナーを綺麗に引くために先にアイライナーを引いていたのですが、


マスカラを付けていないから化粧し終わった後どんな仕上がり(目の雰囲気など)に


なるか分からなくて、引いちゃえーーー!!という勢いで


すごく太く引いたりしていたんですね。


でも、逆に目が小さく見えたりしてしまうんですよね。。逆効果↓↓


そこで、インラインもスルスル引けちゃうんだから、マスカラ→アイライナーの順で


化粧してみよう!!と思い立って、やってみました!!


なんとなんと・・・!!化粧しやすいし、目の雰囲気見ながら描き足したりできる~♪


今日はちょっとクールっぽく!とか、目元の印象も自由自在なんです◎


液がスルスル伸びからことできるメイク方ですよねっ☆


こちらのアイテムは@cosmeのランキングTOP10入りもしていますよ♪


ありがたい限りですっ♪


@cosme アイライナープラチナム




お読み頂きありがとうございました!


今後ともberoad散らないシリーズを宜しくお願い致します。




beroad 公式HP

fecebook

twitter  フォローしてくださいね☆