コーシくんのブログ -2ページ目

コーシくんのブログ

変な車で遊んでいる変な人です、汗

なおコメントは承認式です、記事に関連性のないコメントは容赦なく削除しますのでご了承を!

先週は暖かだったのに今週はまたまた寒い、でももう明日は4月やん

ずいぶんblogも放置

手狭だったうちのガレージもあまりに作業がし難いのでごっそりと配置換え

ベロとバークレーを縦に並べてP50とイセッタを並べてみたらイセッタの場所が結構広くなりこれなら作業もしやすいな

って事で早速のりたまこさんのイセッタの健康診断

結構あちこち放置のままで乗られていたようでいっぱい直しました。

ただエンジンはすこぶる調子よく、しかも静か。。。。。

むむむーやっぱうちのイセッタも真剣にエンジン触った方が良いかぁー

って事で僕のイセッタのエンジンも取り出して

色々と音の原因なる物を探していくと結局これかぁー

 

 

10年前くらいに博之さんのイセッタエンジンレストアしたのでまぁそれなりにさっさと終われるかと思いきや

中々上手くカムシャフトやクランクが外れず思うように進まない。

本日やっと全バラ出来たので頑張って組み立てないと、イベントシーズンヤバいやん。

 

ちなみにイセッタのエンジンオイルフィルターは無くってクランク軸にこんな円盤が付いている。

周囲が袋状になっていていわゆる遠心分離機ですねー

オイルをこまめに変えないとこんな風に

もうゴミが溜まりすぎて役に立ってない模様、汗

 

 

遅れませながら本年も宜しくお願い致します。

年始早々レンチャンの新年会も終えて通常の生活へと、もはや今月も半分過ぎました。

だらだらやっていたイセッタのエンジンばらしも年始には終わらせ動く状態に。

じゃりじゃりと言うノイズは消えたものの未だにエンジンうるさい感じ。空冷のシェラウドやマフラーも干渉している感じがあるのでもうちょい色々見て行こう。

 

今日は朝から無性にカレーが食べたくなったのでググってみたら気になるお店が引っ掛かり、亀岡の『Kiri cafe』さんへイセッタで出動♪

駐車場は2カ所あって広々としてる、で、お店は??と探すと

青く塗られたブロックを目印に進んでいくと

普通に民家じゃんかー

中に入ると

オシャレな空間が。。。

霧の野菜カレーを注文。そうか、Kiri cafeのKiriは霧の多い亀岡から取ってるんやねー

今日の野菜カレーはホウレンソウとカブラのカレーと豆のカレー

程よくスパイス効いててイイ感じ。

美味しく頂きました。

特に冬の平日はお客さんが少ないらしく今日も僕以外にはお客さんが一人だけでした。

聞いたら土日は結構混みますが寒い時期はお客さん少ないですとの事。

 

裏庭を眺めながら温かい日差しが入ってほっこり。時を忘れそうな居心地の良さでした♪

 

 

 

あっという間にもうすぐクリスマス

11月はイベント三昧。イベントがらみの記事も上げようとしながらも放置(笑)

この所ずっと気になっていたエンジンのメカ音がうるさい件、ようやく重い腰を上げて気になっていたカムチェーンの確認へと。

この車はエンジンの上にでっかい穴が開けてあるのでエンジン下ろさなくてもカムのクリアランス調整出来るので今回も車に載ったままでの作業にしました。

ファンカバーやセルダイも分解してさーてここを外せばっと

開けてみたら、あーやっぱり

テンショナーがカム側のギアに当たってしまうほどチェーンがたるんたるん。。。

あーこりゃ音も出るはなぁ

チェーンとテンショナーもごっそり交換

シャキーンとなってテンショナーもちゃんとチェーンを押さえる形になった。

っとここまで来たものの余りの寒さでダラダラ。

これでちょっとは静かになるかなぁー

 

耳を澄ませばご近所の高校生たちが花を売りに回っていた。

ちょっとは年末気分に浸ろうとハボタンを購入。

さーて、今年は年賀状書こうか止めるか未だお悩み中(笑)

来年も良い年になりますように♪

昨年は春にやったのですが今年は通常通り11月9日開催♪

ちょっと前から天気の心配ばっかりしていたのですが皆さんの日ごろの行いが良かったのか、今年はまれにみる好天に恵まれ暑い位、お陰で顔が真っ黒(笑)

今年はイセッタ4台とトロージャン2台、600が2台と8台のマイクロカーが集合

奇しくも前あき車ばっかりの回となりました(笑)

左から英国製イセッタ、トロージャン200、英国製イセッタ初期型左ハンドル

トロージャン200、イセッタスタンダード

BMW600が2台

英国製イセッタ

あとセブン2台

と、ベスパ1台

ピッコリ―のでチキンサバカレー食べて、ツーリングに出発

カラっと晴れ渡った京北の山中を100km以上爆走、楽しかった♪

17時には宿泊先に戻ってちゃんこ鍋食べて2次会で大?宴会

一杯しゃべって飲みました(笑)

10日は朝から高雄サンデーミーティングに合流♪

のりたまこさんのイセッタアメリカ仕様とカオルさんのメッサーシュミットも追加でバブルカー10台

高雄のあと北山山中の馬の居る喫茶店へ出掛けましたが途中のりたまこさんのイセッタが不調で離脱

馬を見ながらカレー食べてほっこり♪

 

のりたまこさんはJAFに乗っけてもらって帰宅、汗。

JAFの人曰く、「今日2台目のイセッタです」??オレンジのイセッタ??

誰だろう?あーもしかしたら・・・

先日復活したOさんのコンバーチブルやん、汗

 

あっという間の2日間、また次回お会いできるのを楽しみにしております♪
 

 

 

10月27日丹波市春日町で行われる中兵庫クラシックカーフェスティバルへ行ってきました。

イセッタとトロージャン、BMW600引き連れて朝から出動。

天気は何とか持ちそうで喜んでいたのですが亀岡に入ると凄い霧。。。

下道走り回ること2時間ちょい、毎回のごとく会場は中々の来場者♪

今回のマイクロカー出動は現地直行のおたんさんをプラスして5台。

楽しい一日が過ごせました♪

 

お土産に黒豆の枝豆と思ったのですがこれに引かれて(笑)

生落花生♪

ぐにゃっとした感覚ででも癖になる味♪

あっという間に無くなりました~(笑)