コーシくんのブログ -14ページ目

コーシくんのブログ

変な車で遊んでいる変な人です、汗

なおコメントは承認式です、記事に関連性のないコメントは容赦なく削除しますのでご了承を!

金曜は良い天気で暖かだったのでイセッタで出掛けようとしたらなんか調子が変??

あれーなんかいつもと違う。

そうこうしているうちになんかガソリン臭いぞ。

先日タンクに付いている燃料コックをいじった時になーんかタンクの底に異物があるなぁと思いつつも今日はリザーブでエンジンを掛けたもんだから吸い込んじゃったかな。

仕方ないのでキャブをばらすとガソリンが入ってくるところのニードルバルブにゴミがしっかり詰まっとる。お陰でバルブが閉まらずオーバーフローかぁ、おおちゃくしたらあかんなぁー

ついでにキャブばらしてオーバーホール。

近所のスーパーまで買い物ついでにちょっくら試走、良い感じになった。

今日は雨だしなぁーって思っていたら荷物到着♪

おーこれで先日買ったLUCASのキャッツアイにポジション球を付けられる―♪

早速ライトのリフレクタに穴あけ

左右とも交換完了♪って言ってもあんま分からん(笑)

こうしたらわかるね♪

徐々に春へと向かっているので花も桜に交換♪

そろそろイベントの季節到来やなぁ♪

うーん、寒くて家でごそごそしていると要らぬ物ばかりポチってしまう。

実は最近ebayで『グローバルシッピングプログラム』と言うのが始まりました。

これは海外のセーラーが国外へ送るのが面倒な人で手軽にできるようにebay側でお助けをしようと言うのが目的のようです。

これによって海外へは送りませんって感じのセーラーが減ったので買える物が増えた半面、これを利用されると送料がとんでもなく高い、汗

 

で、最近あかんループにハマっているのがセカイモン、以前セカイモンは手数料や送料も高いしその上レートもかなり高めに取っているのであんまり使いたくなかったのですがセカイモンの留め置きでまとめて買い物したものを送ってもらえば送料も安くなるしこれはアリかなと。

ただなんか留め置きすると心理的にこれも買っちゃえこれも買っちゃえと何だかんだと買い物が増えている現状、汗

ちょっとやばいです。

で今回買ったのは以前から探していた猫目のルーカスヘットライト等々

どこがネコ目かと言うと

ネコの昼間の目っぽいでしょ。

イセッタに付けるとこーんな感じ♪

ただポジション球がないので部品が届くまでしばし取り付けは我慢

まぁこんなの付けていてもだーれも気づくまい(笑)

昨日の昼から吹雪によってあっという間に真っ白

やっぱ日ごろ雪の降らない地方はちょっとの雪で大混乱に、困ったものです。

 

今日はベスパ400の電装がらみの続き作業。でも余りの寒さに中断

昼前だというのに全然温度が上がらない

 

実は先日嬉しいメールがイギリスから舞い込んできました。

ずいぶん前に若い日本人にバークレーを売りました、ナンバープレートはXBC398

その車知ってるか?って

 

なんか聞いたことあるなーそれってお友達の車やん!!

9が取れてるけど(笑)

以前のオーナーさんから連絡が来るって中古車ならではの醍醐味

ヒストリーの有るものってとっても好きです♪

早々に友人に転送、何度かやり取りしているようですが先方も自分の乗っていた車が今も有ることにとっても喜んでいる模様。

メールにはすごく楽しそうな画像が添付されてました。

凄く良い写真♪

 

 

以前に買ったバークレー用のウインドーサラウンド

穴位置はそこそこ合うもののウインドーフレーム側のネジ山が2BAと言うイギリスのネジ

ネジは色々あるけれど流石に6本も同じ形状がなかったのでebayで購入。

良い長さのネジがなかったのでネジをカット

うーん、なかなか良いやんと自己満足(笑)

 

そろそろこいつも復活させないとなぁー

 

平安神宮に行ったらめっちゃ混んどる、汗

長蛇の列で、しかもなかなか進まないので遠くから参拝、今年も良いことありますように(笑)

外国人さんも結構いるしもうコロナの話とかどこ吹く風!??

 

境内には外貨の両替機までありました。

この所円高に向いてはいるけど結構なぼったくりレート

 

昨日はTMSの新春ツーリング。

早い車が多いので流石にツーリングではなくゴールの昼食で合流、のんびり正月気分を味わいました。

沢山来てましたが、とりあえずお気に入りの車だけ

 

今日は朝からブックオフに行ったら以前欲しかった本に遭遇!!

2800円が220円、しかも正月20%OFFで176円!

日本の国民車が如何に世界のバブルカーをお手本に作り上げたかがよくわかる本

正月からラッキー♪