とうとうスマホデビュー(笑) | コーシくんのブログ

コーシくんのブログ

変な車で遊んでいる変な人です、汗

なおコメントは承認式です、記事に関連性のないコメントは容赦なく削除しますのでご了承を!

観念してスマホデビュー(笑)

3年前に気に入って購入したinfobarVX、まだまだ使う気だったのにぃー

一昨年携帯用LINEが使えなくなりしかもブラウザーまでがバージョンアップ止まってFacebookさえもログインできなくなった。仕方なく色々ネットで調べて携帯内のアンドロイドへアプリを落とし込める技を使って何とかLINEを組み入れてブラウザーも入れて、なんとか持ち堪えていたのですがとうとうアンドロイド5でのLINEも使えなくなっちゃった。流石にinfobarのアンドロイドのバージョンアップまでは。。。

しかしなぁーメーカー側もこんなに早く機能の一部を損なわれるようなのってちょっとおかしいとは思わないのかなぁ、infobarVXなんてLINE使えるガラホだなんて数年前にまだ普通に宣伝してたよなぁ。

関西セルラーの時期からずーっと使い続けてきて色々面白い機種なんかも出していたAU、これまでも『iida PRISMOID』も長年使ってたしこれからも色々出てくるのかなと思いきや結局は海外の携帯やスマホに追いやられて『au Design project』も影を潜めているのであっさり今回はキャリアも切り替えました。まぁ面白い携帯が出たらいつでもAUに変えてやりますよ(笑)

いわゆるガラホの生き残り機種も考えたのですがこれまた中に入っているアンドロイドが古いしLINEを普通に使えるガラホは無いもんねーまたまた必殺技でLINE入れたところで数年で×って話も嫌だしなぁー
 

色々考えた挙句、機能性小物(←世間ではガジェットと言うんですよね?(笑))は使いづらくなったらやっぱダメでしょ、って事で今回のスマホは懐古趣味的なMode1Retro2と言う機種にしました。正直大きめのパカパカはあんまり好きじゃないのですが(写真では小さく見えますがそれは私の手がデカいだけ(笑))

まぁ、テンキー付いてるスマホなんて選択肢もないので当分これで使います。

ただ色々キーだけでは対応しきれない部分もありちょっとなぁー

あと分厚く重くしかもデカい、僕のデカい手でも片手操作はし辛いです。

さーて今度は何年使えるだろ。。。