先週の中兵庫に続いて来週は『ちっちゃな車のミーティング+高雄サンデーミーティング』、再来週は『昭和レトロカー万博』、その次は『茨木レトロカーフェスタ?だっけ?』
で今週、まず3日は友人のBMW600のブレーキが調子悪くばらしたらかなり改造されているようなのでどうしたもんかと拝見。
ちなみにBMW600はイセッタの4人乗りのようなスタイルなのでよくイセッタ600と言われるがBMW600と言うのが正しいようですね。
ブレーキまるっぽ国産パーツに置き換えられているものの結構しっかりとした改造されているのであっさり悪い部分交換してこのままで使う方がいいと思われ、ただ今使われているパーツを紐解く必要があるけれど。マスターもタンデムに変わってるしあえてごっそり元に戻すのもなぁ・・・って感じ。
4日はSさんのエランのフォーンが鳴らないと言うので出動、フォーンボタンの金具がガタガタになってたので半田付け
お昼は『いなみ』のとんかつ♪美味しかったー
その後、Yさんちに行ってイセッタのゴム部品交換お手伝い。
今日は僕のイセッタ、ブレーキ調整を兼ねて紅葉の京都をウロウロと(笑)
結構赤くて綺麗だったのですが僕の携帯じゃ綺麗に発色しないなぁ、残念
この時期のご近所で何とヒマワリが咲いている!!
聞いてみるとあえて咲く時期をずらせて植えてるんだって、しかもこの時期は涼しいので花が長持ちするそうな、なんか凄いな♪