あけましておめでとうございます | コーシくんのブログ

コーシくんのブログ

変な車で遊んでいる変な人です、汗

なおコメントは承認式です、記事に関連性のないコメントは容赦なく削除しますのでご了承を!

今日も京都は良い天気、でも昨日より寒い感じ。
まぁ更新も頻繁にはしていないし内容もつまらんだろうから、こんなblogを見てくれている人は数少ないと思いますがなにとぞ本年も宜しくお願い致します。


うちの2cvしめ飾り付けて走ってます。最近ぜんぜん見かけなくなりましたねぇ
でも日本人なら正月はこれでしょう。
そう言えば昔、正月頃に箕面へ行くとサルによくミカン奪われましたわ、笑

コーシくんのブログ



暫く更新できてなかったので年末からの話でも書きますかぁ

年末は忘年会続き・・・
30日は昨年最終の毎年恒例我が家で忘年会
昔からの友人と集まってうだうだと

いつも色々肴を持ってきてくれる奴が持ち込んだのがこれ

コーシくんのブログ

『ひでんとうべい』なる豆腐のもろ味付け
豆腐だといわれたので箸で切ってパクって食べたら味が濃いのでびっくり!
まるで味噌にチーズを混ぜてこね合わせたような味って感じかな。

豆腐をもろみで半年漬け込んであるそうで、まぁいわゆる酒の肴です。
でも癖になる味、日本酒にでもワインでも合うかもなぁ
ググってみたらやっぱあるんだなぁ。。。
http://www.tofu-misoduke.com/user_data/what.php

どうも熊本にはこの手のがいくつも存在するらしくこんなのもありました。
http://www.itsukiyahonpo.co.jp/

いつも通り昔話で盛り上がり・・・

で、大晦日
実家へ行くと親父や妹が未だ年賀状を出していないと言ってたのでじゃ今月買った私の最新プリンターでやりましょう。このプリンター無線LAN付いてるわ両面印刷できるわ、なのにめちゃ安!!
で、妹のを出して親父のももうちょいで終わりって所で何故か印刷に異変が!
紙は間違いなく真っ直ぐ送られているのに印字が曲がってくる???何これ・・・
そうこうしているうちにエラーが連発しだしわーこりゃ駄目だ。。。(てか自分の年賀状まだこの時点で作ってなかったわけで、汗)
早速canonさんに電話して聞いてみたら「多分ヘッドの位置調整だと思いますのでこれから言う方法でやってください」って、20分位かけて行った後印刷してみたら、おー直ったって思いきや2枚目からはまた曲がってきてエラー・・・だめですねーって言ったら「やっぱり本体が故障です」って、いやいや故障なのはわかってますから。。。
「修理の引き取りも出来ますが1575円掛かります」っておいおいお前とこの製品でお客が困ってるのに金取るんかい!!!プリンター自体めっちゃ安いんだからそんなの払っててどーするん。
ちょっと頭に来たがとりあえずプリンター買ったお店に電話してみたら「誠に申し訳ございません、商品在庫確認して交換しますのでとりあえず持ってきてください」って。わーこれぞ渡りに船だなぁ
早速持って行ったら、「申し訳御座いません、もう売り切れて在庫がないのでお金お返しします」ってお金を返され、あれ?
ええええええーーーちゃうやん、そやないねん!こっちは年賀状書きたいね~ん、涙。
そのお店にある他のプリンターも探すがとんでもなく高いのしか置いてない。時計をみたらもうどこのお店も閉まる時間。あー年賀状書けない・・・

結局正月初詣&墓参りからの帰りに電気屋に飛び込んで結局canonの安物プリンターを買いました。また壊れるぞー、汗