くそ暑かった夏からやっと秋へと移行、この時期に一気に色々と
まずはベロレックスのエンジンクーリング
以前は小さいペラが発電機の先にプーリーが繋がって駆動されていたんだけど12Vへ移行した際に発電機を替えちゃったので付かなくなり電動ファン付けてたのですがいずれにしてもファンだけじゃ空気をかき回しているだけでエンジンの温度が下がらないので今回実験的にファンの周囲にアルミで筒を作ってエンジンへ当たるようにしてみた。
こんな簡単なもので結構効果が有ってこれが結構よく冷える。
先日もベロレックスを連れ出してドライブへ
冷却的にはもう少し色々試してみる価値はありそうだけどとりあえず真夏でなければ何とかなりそうな気配。
って言うかやっぱ音がうるさくて乗ってて疲れる、こっちを何とかする必要があるかな(笑)
後は、丸ちゃんの600直しのお手伝いに行ったり
で、昨日は『中兵庫クラシックカーフェスティバル』へ
出発時にMさんのトロージャンがごねだした、到着時間が遅くなるのもいまいちなのでとりあえず3台で現地へ向かう。
しばらくしてトロージャンも到着、流石Mさん、何とかしてますやん。
今年は120台位かな。
なんか私の青春時代の車もそろそろクラシックカーと呼ばれる部類になったんだよねー
お友達のS6も今回は参加。
おたんさんは、まだイセッタが修理中だとの事でどらのみで出動、子供の大人気♪
このイベントはとてもアットホームな雰囲気が大好き。
いつもの友人たちといっぱい話したり将来のイセッタ乗り候補とも色々話して楽しい一日はあっという間♪
帰りは4台揃ってのんびりと、流石3連休の中日と有って老いの坂の帰りがノロノロ渋滞でしたがそれ以外は問題無し。
皆さんお疲れ様でした♪
































