私の住む地域では土曜日の夕方に夕市というものと日曜日の早朝に朝市というものが公共施設の駐車場で行われます

登録している農家さんが駐車場に軽トラを停め野菜を販売しているんです照れ

今年すごく夏野菜高いから早起きして朝市へ

朝市の時間なんと朝5時から6時までの1時間ガーン

しかも超人気のため人混みガーン

除菌シートを持ちマスクしてビニテつけて念のためのフェイスシールドもつけて
完全防備で朝市へ汗

でもね、そこまでしても野菜は欲しい
近所にある激安な八百屋さんすら野菜が高い状況だから少しでも新鮮で安い野菜がほしい笑い泣きその気持ちだけで行動

行ってよかったチュー
きゅうり、しいたけ100円
桃(大玉)1個100円
いんげん、トマト3袋で150円
なすも大きいの5本で100円
などなど激安チュー
買うと必ず何かオマケ貰えるしチュー

梅干しも売ってたし、きな粉餅なども売ってて、今回は野菜だけ買ったけど次は朝ごはん用に餅とかも買いたいな照れ

毎週日曜日に早起きは無理だけど…
このまま夏野菜が高いのが続くなら頑張って早起きしなくちゃだよね笑い泣き
成長期の子供に野菜は必要な栄養素
高くても野菜だけは必ず食べさせたいけど高いと手が出ないもんね笑い泣き

1000円しか使ってないのにマイカゴ(スーパーにあるサイズの)に入りきらない量になりましたびっくり
(オマケも量が多くてねウインク

これで今日も新鮮野菜を子供達に食べてもらえるおねがい