先週末は、中学校時代の仲間と、久々の飲み会が有りました。

地元に新設された、中学校の第一期生として、卒業してから48年。

前回、同窓会を行ったのは、もう26年も前。

前回、同窓会の幹事を務めた、同じメンバーとの再会でした。

 

 



資料を作り、夕方、待ち合わせの、中華料理屋さんへ。



前回、同窓会を実施した頃は、私達は、30代の半ば。

この26年間で、社会の様子や、環境、それに、其々の容姿も、大きく変わり

同じ、地元に居ても、中々顔を合わせる機会が無かったり
地元を離れている人も居るなか、久々の、再会でしたが、顔を合わせた瞬間から
四半世紀の時の流れなど、全く感じられない雰囲気。


まるで、26年前に、タイムスリップでもしたかのように
おしゃべりや、お酒が進みました。




結局、飲み食べ放題の2時間では足らず、幹事仲間の息子さんが
経営しているという、さがみの駅近くの、バー KILT(キルト)さんへ。



この息子さん、ウチの長男の幼稚園と中学の同級生でもあります。

中には、テキーラをショットでガンガン飲む奴も居て
元気な爺さん婆さん達でした・・



 

 

前回の同窓会の最後には、“次回開催は、俺達に任せて!という
勇ましい発言を残した者も居りましたが、それから26年・・


結局、前回、幹事役となったメンバーで、今年中の開催を目途に
呼び掛ける方向で、話は決まりましたが、やはり、前回の開催時と同様
余りにも、時が経ていて、呼び掛けようにも、手元に残るのは
26年前に作成した資料のみ。

 

まずは、資料を基に、お手紙作戦を行い、その他は
この26年の間に、広く普及した、SNSを使ってかな?

とにかく、久々の再開が楽しすぎて、具体的な進め方などについてまでは
話が及ぶ時間が有りませんでしたが、全ての幹事メンバーは
LINEで繋がりました。

最後の御奉公かと思い、頑張ってみようと思っています。