先週金曜日に、プロ野球、今シーズンが開幕しました。

やはり、開幕戦は特別な日ですから、TVの前で観戦する
私の方も、いつもの、第三のビールでは無く、少し贅沢に本物で・・

 




開幕戦、DeNAベイスターズ、期待のルーキー渡会選手には
プロ野球公式戦初安打が、何と、3ランホームラン!

開幕戦勝利は多分5年ぶりくらいだったかな。


土曜日は、猟友会主催の射撃で半年ぶりに伊勢原射撃場へ。

久々の、射撃と有って、なんだか、身体のキレも悪く
全く当たらないまま、3ラウンドを。

 

 



結局、各ラウンド、ツ抜けがやっとのまま終了でしたが
やはり、メンバーの殆ども、成績は振るっていなく
息子の方も、ツが抜けないラウンドも有り苦労していました。


 

 

帰宅後は、TVにてDeNAベイスターズの試合観戦を。
スタートには間に合いませんでしたが、渡会選手はまたもHRを!

昨日より、距離も伸びてるし!!

投げては、平良選手も、もう少しで、ノーノーピッチングで
ベイスターズは快勝!

 

本拠地開幕2連勝は、24年前の事なのだそうですから

26年前の優勝以降に、ベイスターズの試合を頻繁に観るように成った

私には、初の体験というわけです。

 


日曜日には、弟の元嫁が知人から頂いた、シーズンシートで
今期2度目のハマスタへ。

 



入場前には、中華街の、やはり、最近のお気に入りのお店にて

弟の元嫁と、前祝と成っていたのですが・・

 

 

2月に行った、沖縄キャンプの時、私は、渡会選手のホーム用

ユニフォームを購入していましたが、ビジター用ユニフォームを

希望していた家内は売り切れで購入できず。

 

この日も、ベイスターズショップ内を探してみましたが

ユニフォームどころか、渡会選手の名前入りグッズは

タオルすら売り切れている大人気でした。

 



昨年も、この席で観戦致しましたが、角からの、とても観やすい席。


汗ばむ程の快晴の天候の中の試合開始でしたが
試合の方は、初回に幸先よく先取点を奪ったものの
その後、1点を奪われ、更に逆転されで・・


残念ながら、この日の渡会選手は、ヒット性の当たりも
広島の名手、菊池選手の好プレーに阻まれたりして
3試合連続HRは成らずのノーヒット。

試合の方も、8回には、ミスの重なりで3点を与えてしまい
1-5で開幕ホームゲーム3連勝とは成りませんでした。

翌日月曜日からは、順調に終わるかに見えた、磯子の現場の方へ。

 

先週の降雨の影響で、作業の調整が狂い、ようやく本日、完全に
撤収と成りました。