chapter11をプレイ。くのいちってことは……?

やっぱりあやねだった。『1』の時もリュウ・ハヤブサのサポート役でいたし。

あやねの滅却の法。

ちょっと転蓮華っぽいと思ったのは、私だけかな?

どうもあやねには飯綱落としみたいな技はなさそうだ。

あやねも足で宝箱を開ける。高くおみ足をあげてるよ。

どうもあやねは手数で攻撃するタイプで、攻撃力は高くない。

リュウ・ハヤブサ、紅葉、レイチェルと使ってきたが、あやねはすごく使いにくい。

狼男に滅却の法。向こうがパワーキャラだから余計に戦いにくいよ。

飛鳥返しで登った先にあった隠しアイテム。リュウ・ハヤブサが通った時もあったんだよね。その時は復活アイテムで、重複するから取れなかったので覚えてた。

あやねの特徴が分かった。飛び道具の苦無だ。

刺さると爆発する仕様になってた。そういえばオープニングムービーでも爆発してたわ。

だからって戦闘が楽になるかというと、そうでもない。爆発までにラグがあるし、爆発しても吹っ飛ぶから追撃しにくいし。

あやねの忍法。こちらはけっこう威力あった。でも、初期値だから3回しか使えない。

ザコがワラワラと出てくる。囲まれると、手数押しなあやねは厳しい。

滅却の法で押そうにも、なかなか部位欠損しないんだよ。

悪魔もぶっ飛ばす。本当、攻撃力の低いあやねは厳しい。

22ヒットさせてようやく倒せるレベル。つらたん。

ボス手前だろうな。すっげーザコが沸いてくる。遺体もいっぱい転がってる。

ボス登場。下半身が球体になったババア。

さっそく掴まれた。痛い!

対処はいつものようにガードをかためて裏風でさけつつ、攻撃の終わりに反撃を入れていく。

ぐったりとしたところへ頭を狙って攻撃。胴体よりも攻撃の通りがいい。頭が弱点か?

もう一撃くらいのところで掴まれてかじられた。痛い痛い!

掴みから抜け出してトドメを入れた。

 

chapter11クリア……と思ったらアクシデント発生。

途中からずっと画像の右下に“NOW SAVING”の表示があるの気付いた?実は最終のセーブポイントでセーブしたんだが、バグってたみたいでかたまってしまった。

 

どうしようもなくて、最終セーブポイントからやり直した。くすん。

あのボスのオババには、垂直ジャンプから△ボタンで頭に攻撃を入れるのがいいみたい。