休み明けのダルい体にリセット | からだの癒しと幸せを運ぶお菓子の花束

からだの癒しと幸せを運ぶお菓子の花束

3人のママ。高校卒業後バスガイドの道へ。勤務中救急搬送、やむえなく退社。その後、大手某美容会社のエステシャンとして働くが結婚を期に退社。不妊治療で悩む日々に。詳細はアメブロ記事の自己紹介を読んでね。

いつも、多々あるブログの中から
御覧いただきましてありがとうございます。

耳つぼジュエリー▪デコパージュ準備中
bereborn(ビー▪リボーン)
             ~おうちdeサロン~です。


G.Wも終わり、今日から通学、通勤の方々ほとんどだと思います。

今日、明日行って、休日の方も多いのではないのでしょうか?

そして、連休明けの今日、お天気も暑かったり、どんよりな空だったりと、なんだか体もダルい方もいらっしゃっいませんか?


休日になると、ついつい夜更かし朝寝坊をしてしまう、休みの日ぐらいゆっくり寝たい!私もこのパターンです💦

休み明けは、体がダルい❗』

これは、休日中の生活が体内リズムを壊してしまうために起こってくる現象なのです。

人間は25時間のサイクルのリズムがあるといわれています。このリズムに従って、様々なホルモン分泌をし、生活を作っています。目が覚め、空腹を感じ、排泄をし、眠たくなるのもこの為です。しかし、1日は24時間と決められているにもかかわらず、一日約1時間ずつずれていってしまいますね。その為に、体は、毎朝あさひを視覚に入れることで、その1時間のずれを修正し、24時間サイクルに合わせているのです。 

例えば、夜更かしてお昼近くまで寝過ごしてしまう。

平日は毎朝の起床時間を6時と決めていても、朝日を浴びず、体内時計のリセットを行わなかったら、時間は1時間ずれてしまい、体にとっての起床時間は7時ということになります。朝遅く起きた分、その夜寝るのも遅くらはがちですよね。

連休であれば、次の日もまた寝過ごし、朝日を浴びられなくなるかもしれません。2日間朝日を浴びずにいると計2時間、連休中ずっと朝寝坊していたらその日数分体内時計は狂ってしまいます。すると、いつもと同じ起床時間の7時に起きようとしても、体の起床時間はずれているので、その分普段より早起きをしているような感覚になってしまい、体がだるくなったりするのです。 

休み明けのダルい体とさよならするは、ポイントは▪▪▪
一日1回ずれを修正してあげる事です。そのためには、お休みの日であっても、夜同じ時間に眠り、同じ時間に起きることが良いとされています。
お休みの日くらいゆっくりしたいといった場合でも、1、2時間ほどに留め、朝日を浴びるようにすると体への負担も少なくなります。勤務が不規則な場合は、リズムが壊れがちなので、活動時間中はなるべく強い光を浴び、眠るときは、光を遮断するなどのメリハリを。
連休末には、体内リズムの調節に入ると休み明けに『体がダルい❗』なんてことも、なくなると思います。


★お問い合わせ▪ご予約★
 bereborn73@gmail.com

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村