こんにちは! (*^-^*)
ここのところ、梅雨らしいジメジメした天気が続いています。
まだ関東の梅雨明けはもう少しかかりそうですね!
私は 今日は立派な5本立ての胡蝶蘭をお届けしてきました>>
有名な影絵作家の 藤城清治先生の展覧会のお花で
会場でチラシを頂いてきましたが、
ぜひ見てみたくなる作品がたくさんありましたね。
さて 7月22日は 二十節気の1つ ”大暑” です!
夏の土用の時期の頃で、最も暑い時期でもあります。
学校も夏休みに入り、本格的な夏の季節ですが、
早く梅雨が明けてほしい>>
今日の誕生花は ”バジル”
花言葉は ”神聖”
中近東地方が原産のもので、ハーブの一種です!
スイートバジルという品種が代表的なもので、
良い香りのするものがスーパーなどで売られていますね。
また インドやネパールでは 神聖な植物とされています!!
今回は
グラデーションがきれいな大輪のダリアとポンポン咲きのガーベラを
合わせたアレンジをご紹介します。
(花材)
ダリア
ガーベラ
アルストロメリア
レンギョウ
ロべ など
まずは レンギョウの枝ものをアレンジに入れ
そこに 赤&白のグラデーションが綺麗な大輪のダリア、
ピンクのポンポン先のガーベラをミックスさせました!
アクセントとして
イエローのアルストロを入れ、後ろにロベの葉っぱを
合わせて 完成です。 (^^♪
夏の枝ものと鮮やかな色の花たちを組み合わせた
アレンジですよ!

