皆さん こんにちは! (^^♪

 

今日はスッキリしない天気ですね。

 

 

私は 午前中はお花の配達で、

 

午後からは明日の学校での花育教室の準備をしています>

 

 

今週から 来週、再来週とお花の教室がたてつづけにあり

 

たくさんの子たちとお母さんたちと一緒に楽しみたいと思います!

 

(*^-^*)

 

 

 

さて もうすぐ ”七夕” 七夕といえば 

 

五節句の1つという事を 皆さんはご存知ですか?

 

そもそも 五節句とは 

 

正月、桃の節句、端午の節句、七夕、重陽の節句 の5つをあらわすもので

 

一年で大切な節句を祝う行事が5回あります。

 

覚えておいて 損はないとお思いますよ!!

 

 

その七夕には 笹を飾りますが、笹の葉には 短冊に書いた願い事を結んで

 

今年も素敵な一年になるように願います。

 

私も願い事を短冊に書いて、思いがかなう事を祈りますよ>>

 

 

 

 

 

 

さて 今日ご紹介するお花は 

 

カルミアという桜の花に似た、可愛い花とワイン色のカラーを

 

使ったアレンジをご覧ください!

 

 

 

お花は

 

カルミア

カラー

撫子

リョウブ   など

 

 

 

淡いピンク色の可愛い花が咲いたカルミアをアレンジのトップに入れて

 

そこに 白い小花が咲いている リョウブの花を入れて

 

アレンジのベースを作り

 

ワイン色のカラーを上から下に流れるように中心に入れ

 

それに合わせるように 同系色の撫子の花をアレンジしました。

 

 

和風のテイストの中に 洋風の花たちが入って

 

素敵なアレンジに仕上がっていますよ。