皆さん おはようございます! (*^_^*)

 

ゴールデンウィークも後半になり、 今日は ”子供の日”です。

 

 

私は 一昨日と昨日は ゴールデンウィークのお花のイベントで

 

親子参加のアレンジ教室で お花のレッスンをしてきました!

 

 

一日50人、2日間で 計300人の子供たちと親御さんが参加してくれ

 

本当に素敵な時間をすごす事ができました。(^^)v

 

 

 初めてお花にさわる子やお花を作った事のある子も

 

たくさん用意されたお花に、みんな目をキラキラさせていました!

 

 

私がお花を使って、アレンジを作り始めると

 

私の手の動きに みんな夢中のようで

 

アレンジが完成すると とても喜んでくれましたよ>> (^^♪

 

 

 

それから思い思いにお花を作り、お父さんやお母さんと

 

一緒に考えながら お花を愛でて作っていきます。

 

その様子を横で見ていると 微笑ましい感じがしますね!

 

 

お父さんとお母さんに見てもらえて、一生懸命にお花を作っている

 

女の子。

 

 

 

 

こちらは お母さんの横に並んで 一生懸命にお花をアレンジする

 

姉妹ですよ。

 

 

みんなお花を作るときは それぞれのお花をどんな風に作るか?

 

考えて アレンジしています!

 

お花を作ることは 感性を豊かにして想像力・創作性を高めます。

 

 

 

 

 

こちらもお母さんと一緒に 小さな女の子たちが

 

 お花を楽しみながらアレンジしています!! (^^♪

 

 

 

最後は たくさんのお花を使って ブーケを作るデモをしました。

 

 

皆さんは だんだんと出来上がっていく 大きなブーケを見ながら

 

私の様子を最後はどんなお花になるんだろうと眺めていました。

 

ブーケが完成すると 拍手喝采でイベントは終了です!!

 

 

 

子供たちや親御さんと 貴重な体験をさせて頂いた2日間

 

皆さんがお花や自然に多くの関心と興味を示してもらえたように

 

感じました。 (*^_^*)

 

 

ペタしてね